


今日は今が帰りですっ


今日は18:00~、業務(実務)の勉強会がありました

うちの会社は建築事務所で、その中でふたつのグループに分けての業務なのです。
あたしは経理とか事務とかだからその技術的な業務はしないのだけど、、、
自分の業務が早く終わって、手が空いたトキに手伝えるような、
ふたつのグループの内のひとつのグループの、まずとっかかりの内容を
今日は勉強会だったのです



だから経理事務のあたしと、もうひとつのグループの人達が勉強会に参加してました

…って、ダーーーッと今言ったケド意味わかったかな。
なんだか自分でも説明しずらかった。。笑
具体的に建築の中でも何なのか言ってなかったもんね


でも一応、あんまし具体的に書かないコトにしますっ(^ω^)!!!笑
でもまぁ………

建築には興味あるしあたしも手伝えるなら手伝いたい!!!って思うケド、
あたしはあたしで経理っていう仕事があるし、
自分の仕事の知識もないのに他の手伝おうとか、
『まずは自分の経理を勉強しなさい!!!』って感じだけどね



でもでも

あたしが経理の勉強をして深めたとしても、
実際、建築の業務がみなさん大変だったらそっち手伝えるようにしておいた方が
会社としては効率的なのかもしれないよね


あたしは今一応経理の仕事やれてるし、それでも何とか会社は大丈夫だし、
あたしがいくら経理の勉強しても会社としては業績上がらないわけだし………

…というコトは!!!
やっぱし建築の勉強をして売上につながる技術を高めた方が良いのかもしれないなー。
…なんて、今思った(^^)

まずは自分のやるべきコト、担当の分野の技術知識を高めるべきか、
それとも売上につながる技術知識を高めるべきか、
迷いどころだけど~………

みんな残業遅くまで頑張ってるし、あたしは後者を高めるかなーーー

まずは、うちの会社でみんなはどんな業務をしているのか、建築とは何か…
会社の会議室に置いてあるわかりやすそうなマンガを読もうかな~


