
あたしの周りには『無頓着』な人ばかりいる。
まぁ、いわゆる
“職場の人”なんだけどね、、、

もっと周りを見てほしい。
もっと関心もってほしい。
自分のコトしか考えてない。
でも………
無頓着すぎる人と
神経質すぎる人がいるから
この会社は一応成り立っているんだよねっ

この世の中も。
神経質すぎる人だけが
ストレスを感じるコトになる。
無頓着な人は、
周りが見えてないし、
というより気にしてないから見ないから
ストレス感じないだろうし。。
こんなのって
不利じゃない………



あたしはきっと
神経質すぎる、とまではいかないけど
どちらかと言ったらそちらのグループに属する。
今日もそんなストレス感じることがあり、
同じく神経質な人と一緒に
愚痴っていました。
まぁ、
『無頓着』と『神経質』
という言葉で今書いていたけど………

細かいことを
うるさく言う人か、言われる人か、
細かいことに
気付く人か、気付かない人か、
気付いていても知らん顔な人か、
周りを見て行動する人か、自分のことしか考えないでいる人か、
まぁ、
あたしは今書いたことだと
“前者”にあたるんだけどね

『そのことは間違ってはいないけどさ~
あんたが正しいよ

とかってみんな、
そぅいぅ神経質でうるさい人に対して思ってるみたいだけど、、
あーぐだくだーな感じで
書いてしまったけど~…
どぅしたら良いんだろーうね~\(^O^)/


っていうハナシ。
みんなも“後者”の方だったら
ごめんなさい、、、(´ω`)
どぅか、“前者”の人もいて
『うんうん
