
いまはお馴染みCafeにて
lunch




・・・済ませたところで
本題っっっ






あたしが今日朝イチで
出かけて、お昼まで
頑張っていたコトとは・・・



ある"模擬試験"を
受けに行っていたのです

"えー

なんか試験受けるのー

はぃ。
ずーーーーーっと
ココでは話して
いなかったので(^ω^)
あたしは
今年2010年になって
元旦で仕事がお休みの時、
決意をしました。
"資格試験を受けよう

って。
実際、
何の資格にしよぅか
迷いました。
ネットで調べたのと
人気がある(というより
一般的に知られている)
資格を取りたいなーと
思っていたところ、
自分の中で決定しました



なんだと思いますか



あー緊張するー(*^o^*)
ココで言うの初だから

・・・正解は





『宅地建物取引主任資格試験』
略して・・・

『宅建』でーーーす\(^O^)/
わーーー


(ひとりで興奮してる

そぅなのです



"宅建主任者"取得するために
実は、1月が
勉強していたんだ(^ω^)
土日は楽団があったりで
ほぼできなかったケド、
平日仕事終わりに
Cafeに寄ってごはんを済ませたあと
勉強をしてたんだ


残業だった時もです

朝も早く起きて会社前に
Cafeで勉強したり

正月休みのときに
本屋さん行って、
どのテキストが良いかなーと
思って悩んで決めたテキスト。
自由国民社出版の、
『

土日でできる宅建合格講座

そそられるタイトルでしょ

実際あたしは、土日より
平日だいたい毎日、
って感じだけどね、、、

Vol.0と1~3があって
なんとかこの前終わらせました。
でも実際は、Vol.2まで。
3買うときに、
間違えて違う出版社のを
買ってしまったの。。

バカまゆ(´ω`)
でも3は、
直前問題みたぃな感じのやつだから
まぁ・・・・・

ってコトで(^ω^)
でもイチバンそれが
重要度高かったりして。。笑
まぁ良いや、しょうがないっ



間違えて買っちゃった
直前問題テキストを
やることにします。。
あ、言い忘れてたけど
あくまでも
"独学"であたしは勉強して
合格目指してる人です

実際、
楽団練習が春と夏が
やばーぃ忙しくて
まっっったく勉強出来てなかった
時があったので、
もぅ今年は
諦めモード



来年は絶対合格目指すっ

って、ホントにあきらめてるんだ


自分に問いかけ。。(´ω`)
試験日は
10/17日曜日。
あと1ヵ月ちょっと、
まだまだ遅くない

心のどこかでまだあきらめてないので
頑張って勉強していきますっ\(^O^)/
応援よろしくお願いします



偶然にも
同じく受ける人、
頑張りましょー\(^O^)/
言い残したことはないかな。
長くなっちゃったケド、、、
最後まで読んでくれた方
Thank you~

