始まる5分前には到着したのに
誰も来てなくって
結局10分くらい待ちました



なんだよ~( ̄▽ ̄;)
みんな、5分前行動じゃないの???
まぁ、様々遅れたには
事情があるみたいです


しょーがない、かぁ~(´~`;)
さて、
こんな感じだったので
結局14:00から練習開始。
それまでは
もう一人パーリーさんと
"ふたりきり"だったケド、
他来ないと始められないので
各自音出し、基礎練を。
そのあとは
ちらほらと来て
基礎練開始。
あたしは、
呼吸がしっかり出来てないから
ロングトーンやっても
息がもたない

しかも
エアコン付けてても
頑張って吹いてると暑いから
ちょっと倒れそうだった。
ちゃんとした
正しい呼吸法を早く
身につけないと
(中学高校やってたのに今更だけど・・・

せっかくのクラリネットも
上達するにも出来ない(´Д`)
・・・がんばりますっ





そして、
2時間くらいずっと
基礎練をしたあとは
やっと曲練。
定期演奏会が終わったので
これから
夏までに練習する曲と言ったら
ただ一つ(・∀・)



コンクールに向けての曲です



つまり・・・
『課題曲』と『自由曲』。
この2曲のみ。
7/31が予選で
その前の『海の日』の3連休は
強化合宿


とにかく
2曲をみっちり細かく
練習していくのです。
今日の話に戻ると・・・
曲練をかなり細かく、
一つの部分を
何10分もかけて練習をし、
19:00前、やっと終わりましたー\(^O^)/
明日はふつーに毎週のごとく
午前中合奏。
全体練。
朝早いし
今日は早く寝よぅ

てか寝たぃ

今日も
オツカレーっ\(^O^)/