海 | 有言実行  パンダ会 会長 森川義仁のブログ


先日

海で 遊んでいて
溺れた。


カラダを浮かすやつを
着けてなかったら
本当 5分で沈んでいた。

まず、落ちて

浮いていたのだが、
もうかれこれ
三年以上は、からだを動かしておらず

運動不足のため

毎日 からだが つったりしていて、

案の定
5分くらいで

全身 つってしまい

周りをみても
誰もいず

運動不足と肺の病気が、ドンピシャでかさなり

『あーーーぁ 助けてほしいなぁ』と声を出来るだけ叫んだ。

そして、痙攣をおこして
今度 息ができなくなり パニックを起こしてしまい

溺れるってこーゆうことやねんな~と思いながら
周りの景色がスローモーションだった。

もう 限界が近くなってきたときに

真横を 入れ墨を入れた

お兄さんが
たまたま、通り

助けてくれた。

本間に 諦めてたので
俺も まだまだついてるな~と思た。

ただ、まだ

ついているのは、、

溺れる前に

からだを 浮かすやつを
お店の店員が 着けてくれ きつく しめてくれたことです。

でも、、

自分は
覚悟をできて
生けていると思っていたけど

今回は

助けてくれーーって、、

命乞いをしました。

本当に
あとで、情けないないな~と思いました。

自分は 本当に

人格も人間も まだまだ


青いです。。

本当についていたり

本当の 漢は、

泣きをいれなくても

助かると思うからです。

自分は たまに、

人の上に たってると、言われますが


ほんと、、はずかしいです。。


結局

覚悟を決めきれてないのが、

わかったからです。。

これで 死にかけたのは

5年以内で二回目ですが

今年 一番の強運 だったのかもしれません。

ただ、

自分が死ぬときは

なかなか 楽に
死ねないのは

その、溺れたときに
どーゆう死にかたか わかりました。

自分は

日頃から

どんなときも 人に

見られても恥ずかしくない
行動

そして、言動

助け合い  

相手に嘘をつかない

とにかく

生きてて
誰にみられても

恥ずかしくない生き方を、、と思てましたが


頭の  脳は

今までの  記憶を

覚えているのですーーー🐼


でも、海って

改めて

海の凄さをわからされたと、、

同時に

飼っていた 風呂で溺れて死んだ

フェレットを思い出した


ほんま、つらかったやろな

ごめんな。。

自分も同じことなったから
よくわかった。。

そして、


いまは、

肺が悪いのに

大好きな

仕事になってしまった

内装解体工事。。

ほんま、、、


昔からしてたら

カウンタックなんか

5年で買えてたよな(笑)





もうすぐ、

悪魔の

5月19…日、、、、