転職してしばらく経った最近のこと、、、


私の転職した病院は

田舎の大きめな病院なのですが、


休みが年間110日なんです。

(ちなみに転職前の病院は125日以上ありました)


1月、12月が月10日休みで、

その他の月が全て月9日休みなんです。


休みが結構減るな〜とは思いつつ、

まぁしょうがないかと思ってたんですが、


実際に働いてみると、

日勤のみの勤務で、月9日休みというのは

けーっこう辛かったです🥲🥲🥲


何が辛いかと言うと、

基本的に日祝が強制的に休みなので、

例えば、

祝日がすごくあって連休がある月は

5連勤、6連勤が発生してしまうんです。

また、2連休が欲しい!と思うと、

どうしても土日とかになってしまうので

必然的にその週は5日勤になるんですよね、、、


5日勤、6日勤が辛すぎて、

水日休みとかにしてるんですが、

そうなると2連休が無いため

なんだが休んだ気がしないんですよね〜

↑これ看護師あるあるじゃないですか?笑


そして夏休みを取る場合、最大5日までしか取れず、公休+年休の組み合わせで取る感じなんです、、、


うちの外来は2つの科を4人の看護師で分担する感じなんですが、

基本的に1日3人は出勤するので、

1人が長期休みを取ると

他の人が6連勤になっちゃうんですよね、、、

外来の方が休みが取りにくいと言うのは聞いてましたが、やっぱりそうなんですね😭


せめて土日祝日分の日数は

休みにして欲しいですです🥹


休みを増やせない根本的な原因は、

看護師不足が止まらないからだと思うんですが、

休みも給料も低くて仕事も大変な病院に居たがる人なんてそりゃ居ませんよね、、

辞める人が毎年続出です🥲


休みと給料を一気に増やしたら変わるのかしら、、、←それができたらとっくにやってるとは思いますが🙃


そしてこの間、

師長と看護師Aさんが話していた会話なのですが、

Aさんが「うちがブラックだからこうなるんですよ〜」的なことを師長に軽く言ったら、

「いやいやそんなブラックじゃないでしょ!」って師長が返してました😇


管理職である人がこの病院の休みと給料のやばさを分かってないんだーと痛感して、

しょんぼりしてしまいました😞


管理職が認識してなけりゃそりゃ変わりません😇

田舎の病院なので外部から師長が来るとかも無いので、管理職がこの病院に染まりまくってる人たちばっかりなんですよね、、、

そりゃ昔よりは良くなってるかもしれないけど、

世間とのズレは凄いですよ?って知って欲しい。


世の中にはもっと休みが少ない仕事の人もたーくさんいると思いますが、皆が休みが増えて仕事とプライベートの充実を図れる世の中になって欲しいです🥹🥹


そしたらもっと楽しく仕事ができるのにな〜


またまたただの愚痴でした🫣