今日は今年入会した、ホームコースの理事長杯の決勝でした⛳

5月に開催された、キャプテン杯に続き予選を通過して決勝に残ることが出来ました🎶

ゴルフの調子は決して良くないけど…
予選はトップと3打差の7位タイで通過して、
決勝はトップと3打差の3位で終了…😵




予選も決勝も終日小雨の中でのプレーだから、
球は飛ばないし、グリーンは重いし、
我慢大会の一日でしたが、もう少し我慢出来てたらなぁー、残念~😢

でも、キャプテン杯の時は決勝は3位狙いで臨みましたが、
今回の理事長杯は優勝狙いで、いつもは絶対持って行かない紺ブレも持参しました❗(笑)

多分、優勝狙ってなかったら、、、
3位にも入れなった気がします❗❗

そして、今回もホームコースに行くために
タイムズの12時間パックを利用したのですが…

なんと!彼にETCカードを借りてくのを忘れてしまい…😧

いつも乗る府中スマートから高速に入れず、超慌てて、焦って、、、

コースに到着出来たのも、スタートの30分前っていう…ドタバタ…😵

ハァ、、、多分…
ETCカードを忘れてなかったら優勝出来てたような気がします…😂

ホントに私、鈍くさいから…。。。

そんなこんなでやっぱりゴルフはメンタルが重要だと、再認識出来た今日でした😆

キャプテン杯も終わって、理事長杯も終わって、残る倶楽部競技は、
レディース選手権とクラチャンだけ❗❗

競技ゴルフの緊張感が大好きなので、
多分男性メンバーからは相当嫌がられると思うけど、
クラチャンエントリーしようと思ってます⛳

あ、そのためには練習しないとねっ💦💦💦