ニャチャン滞在5日目は、マッドスパへ。


事前に調べたら、有名なマッドスパは全部で4カ所ありました。
・ガリナホテル
・タップバーホットスプリング
・100エッグ
・アイリゾート
温泉大好きな私としては、全部行きたかったけど、日程的にムリなので今回は1番評判が良さそうな『アイリゾート』へ。
色んなパッケージがあって悩みましたが、今回は900,000ドン(約¥4,500)のMAD Houseコースにしました。
ホテルを9:00にピックアップしてもらい、14:30にアイリゾートを出発する、送迎代込みのコースです。
肝心の内容は、チョコレート(30分)かコーヒー(20分)か泥(30分)のトリートメントから1つを選べて、その後に泥温泉に浸かって、ハーブ温泉に浸かって、フットマッサージを30分受けて、ランチ&フルーツをいただいて、後は温泉プールでノンビリorウォータースライダーのある温泉プールで遊ぶ~。
こんな感じで盛沢山です。(笑)
アイリゾートを出発する時間は自分たちで選べるのですが、15:30でも良かったかなと思いました。
トリートメントや泥温泉に入るのに、ところどころ待ち時間もあるので、5時間はあっという間に過ぎてしまいました。。。
I Resortの入り口前の受付はこんな感じ~。

ガイドさんから事前に予約して置いたチケットを手渡されて、それを受付に渡したら、バギーでMAD HOUSEまで連れて行ってくれます!
そこでロッカーキーを受け取るのですが、貴重品はここで預かってくれます。
ビニール袋にお財布を入れて、入り口をギュッと結んでから透明のPPテープでぐるぐる巻きにしてくれました!
安心安全感満載でした~!

このあとは、1枚のキレイな布と使い捨ての綿製のパンツを渡されて、着替えを促されます。
着替えが完了したら、即チョコレートトリートメントが始まってちょっとビックリしましたが、温められたチョコレートを顔も含めた全身に塗りたくられて…甘い匂いに包まれて気持ち良かったです♪
(写真はありません!)
その後はキレイにシャワーを浴びてから、水着に着替えて泥温泉へ。
私達のコースは2人で1つの浴槽を貸し切りでしたが、コースによっては知らない人達と大勢で入ることになるそうです。
泥温泉とハーブ温泉は毎回抜いて浴槽を洗ってから新しい泥湯とハーブ湯を入れてくれるので清潔で安心安全です。
泥温泉はこんな感じ~。
ドロドロしてなくてサラサラしてる感じが泥っていうよりは、コーヒー牛肉みたいな感じでした。
20分入る様に言われたけど、係の人が呼びに来てくれたのは40分後くらい…。
かなりぬるめの温度なのでずっと入っていられる感じでした。
係の人に呼ばれて、私達がシャワーを浴びている間に浴槽の泥湯を抜いて、キレイに洗ってくれて、そこにハーブ湯を入れてくれます。
ハーブ湯はこんな感じ~。
このハーブ湯にも30分くらい浸かっていたような。。。
この後はシャワーは浴びてはダメですよと、着替えの水着を渡されて、着用したらフットマッサージの部屋に連れて行かれて、30分以上顔と頭と足の付け根から下をしっかりマッサージしてくれました。
そして、その後はランチに案内されて、渡されたメニューの中から私はシーフードフライドヌードル!
そして、フレッシュジュースには目もくれずにビールとセットのフルーツ~!
美味しくいただきました♪
気が付けば食後からお迎えの時間まで1時間強しかなくて…、慌ててプールへ。
このプールが温泉プールだから、温度が高くて、とても長くは入ってられず…。
私達はほぼプールサイドのチェアでノンビリ過ごしました。
泥湯温泉はサラサラし過ぎて物足りない気もしましたが、翌日も翌々日もお肌がツルツルすべすべだったので温泉効果は高いのかも!!
4,500円で温泉とトリートメントとマッサージが受けられて、プールも使えて、ランチと送迎付きだなんて!
かなりコスパは良いと思いました!!
オススメです~!!