5月2日は出社して、3日からGW後半の4連休は帰省でした。

まずは、彼の実家のある大阪へ。

お昼ご飯は新幹線の中で崎陽軒の炒飯弁当ミニと沖縄で買って来たハイサイさんぴん茶。

晩ご飯は、行きつけの「ぎんちゃんなんちゃん」へ。
(ホントのお店の名前は「まんぷく屋ぎんなん」です)

付き出しは自家製豆腐の冷や奴。
それと私リクエストで“パクチーサラダ”!

毎回絶対オーダーする、“ちょこっとグラタン”!

それから“ブリカマの塩焼き”~!

他にも色々オーダーしましたが、写真はここまで…。

店主のミキちゃんの料理の腕と人柄が良くて、地元住民からとーっても愛されてるお店です!

年に数回しか通えないのに、キープしてる焼酎のボトルをずーっと置いててくれてます。

ミキちゃん、ありがとー!!

翌日は彼の提案でブランチに天満の風月でお好み焼き~。

私がオーダーしたハーフ焼きそばとハーフお好み焼きのセット。

焼きそばはなんとビックリ生麺を使用してて、麺が超もちもちシコシコで美味しかったー♪

そしてこちらがお好み焼きハーフ。
こちらもふわふわで美味しかったー!

以前に連れて行ってもらった、千種よりもこっちの風月の方が好きだなぁー!

美味しいブランチでした♪

食後に梅田まで移動して、阪神・阪急・大丸百貨店をハシゴして私の実家へのお土産を購入。

予約していた新幹線の時間まで1時間ちょっとあったので、ずっと前にちょい呑みして、必ずリピしようと思ってたお店へ。

そのお店は「しおや本店」~。

とーってもリーズナブルなんですー!!

お客さんのほとんどが頼んでいた“よりみちセット”~。

そして、イチ押しは“名物あわび”
前回も今回ももちろんオーダーしましたー!

あわびは小ぶりですが、カウンター前の水槽にたーくさんいてます。

前回も今回もバター醤油炒めを頼んでしまいました。
次回は、踊り造りかまる焼き食べたいなぁー。
ということで、次回帰省時もリピ決定~。