烏山城CCを後にした私と彼とマキちゃんとふーさんはレンタカーを走らせ日光へ。
お宿は彼が予約してくれた、お料理自慢のペンション“ポンドテイル”さんです。
晩ご飯の前菜~!
さすがお料理自慢のペンションだけのことあって、どれも美味しかったです♪
夜はマキちゃん達の部屋に集まって、お酒を飲みながら4人でUNO大会~!
勝敗は未記入のスコアカードに記入して、計18ホールならぬ、18回戦いました!
結果は、私の大勝利~っ!!
マキちゃん&ふーさんからは、博才ありすぎと褒められ?ました。。。
そうです、ボナリ高原⇒ゲインズボロー⇒ジュンクラ⇒烏山城と4日間連続ラウンドの後で、最後に観光です…。
せっかくだから、栃木でもう1ラウンドしたいと小声でリクエストしてみたけど、あっさり却下されたので。。。
なので、仕方なーく、、、渋々観光へ。。。
まずはド定番の日光東照宮へ!
全く興味ないので、写真はほとんどありませんが、これは長い長ーい石段を登ってる途中でパチリ!
木が高くて、道が真っ直ぐで、幻想的な雰囲気でした!
我ながら良い写真が撮れたなと。。。
この後は華厳の滝へ。
お寺には全く興味沸かない私ですが、滝とかならまだ見てもいいかなって気になりました。
マイナスイオンたっぷり浴びました!
ランチも華厳の滝の駐車場近くでいただきました。
私は色んな湯葉がたくさんトッピングされたスペシャル蕎麦をいただきました!
まあまあ、美味しかったかな。
その後は、中禅寺湖で観光船に乗りました。
マキちゃんとふーさんの後ろ姿をパチリ。

私は景色を見てたら、いつの間にか爆睡💤
目が覚めたら、帰港3分前くらいでした。。。
やはり、私に観光は向いてないようです、、、。
船代がモッタイナカッタな…。
船を降りた私達はマキちゃん達とはここでお別れ。
マキちゃん達は宇都宮まで戻って、レンタカーを返却して自宅のある舞子へ。
私達は美味しい天然氷のかき氷を食べて、日光駅まで戻って電車で帰宅。
2017年の夏休みは8日間、レンタカーで旅しましたが楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。
今年1番長いお休みが終わってしまった喪失感…。
なんだかもう楽しみが残っていないような…。
しっかり!たっぷり!遊んだんだから、仕事もがんばらなきゃという気持ちもあるのですが…。
でも、やっぱり!せっかくだから日光CCまわりたかったなぁー、、、唯一の心残りです。