エキスポシティの後、梅田をブラブラしてから、お一人様で軽飲みした後は、彼の大学時代のお友達と待ち合わせして飲みに行きました。


一次会は中崎町にある素敵な和菜厨房Katsuraさんに!


このお店はグルメブロガーのKarenさんもお気に入りのようですが、今が旬のとり貝のお刺身がとっても美味しかったです!


お友達のお一人がなかなか仕事が終わらず、結局このお店では合流出来ず。


高架下の焼き鳥屋さんに移動してやっと合流出来ました…


久々に集まれたと言うことで、すっかり盛り上がり、3件目はカラオケBOXへ…。


そこが長くて…、解散してホテルに戻ったら午前3時を過ぎてました…。


そんなこんなで、GW3日目の朝はなかなか起きられず、起きてからも暫く二日酔いの頭痛で、かなりしんどかったです。


3日目は大阪から倉敷に移動する日でしたが、大阪に帰ったら必ず立ち寄りたい回転寿司屋さん「大起水産」にてランチ!


朝ご飯は食べられなかったので、お寿司がブランチになりました。


大好きなホタルイカや、釜揚げしらす、焼きたて玉子、エビフライ1本巻き、などお寿司はもちろん、本日のおすすめの中からメバルの煮付けなどもオーダーして、ビールも飲んで、久々の大起水産を満喫しました!


東京にも超人気の回転寿司屋さんはたくさんあるけど、やっぱり私は大起水産がいいんだなぁ。


また、帰省したら行かなくちゃ!


大阪→岡山新迄の幹線は彼がみずほを予約していくれていたので、とっても快適に移動出来ました!


九州新幹線は綺麗だし、座席も広くていいですね♬


倉敷に16時過ぎには到着し、とりあえず両親の顔を見てから、妹に会うため妹の住むマンションへ。


妹は倉敷駅からすぐ近くのマンションの最上階の3LDKで一人暮らしをしています。


相変わらず、散らかし放題でホコリだらけ、せっかくのお洒落な家具や照明、カーテンが台無し。。。


姉妹揃って掃除&片付けが苦手だなんて…



でも、至るところに洋服脱ぎ捨てたり、ゴミが散乱してるのは、さすがにありえない…。


そんな片付け下手な妹ですが、衣装部屋をウォークインクローゼットにリフォームしたいとか、車をBMWからベンツに買い替えたいとか…


浪費が止まらない、困った妹です、、、。


そんな妹は毎シーズン洋服を大量に買い替えるので、もう着ないと思う洋服をドッサリと私にくれます。


今回も、セーター4枚とシャツ1枚と、カーディガン2枚、コート1枚、バッグ1個、お下がりをもらってしまいました。


キャリーケースを半分空けて帰省したのに、帰りはパンパンです。。。


帰ったら、自分の服も衣替え&断捨離しなきゃです。


夜は近くの居酒屋さんで、彼と私と妹と両親と、従兄弟のお嫁さんの6人で晩御飯を食べました。


従兄弟のお嫁さんとは初対面でしたが、身長が170cm以上あり、スレンダーでスタイル抜群、顔も目鼻立ちが超ハッキリしてて、まるで女優さんのようにキレイな人でした。


両親と妹がすっかりお世話になっているようです。


今回の帰省では従兄弟は出張中で会えませんでしたが、今度帰って来るときには会えたらいいな♬