土曜日は今年3回目のラウンドでした!


メンバーは私と、彼と、同じ会社のクララとテイラー(男性)二人の計4名。


この日も自宅からゴルフ場まで送迎していただきました。


今回のコースは私のリクエストで、千葉県にある長太郎CC。


以前に、もーなーさんがラウンドレッスンをされていたコースです。


いつ行ってもグリーンの状態が良いと聞いていたので、
一度行ってみたかったんです!


練習場も広々してるし、チップも出来るし、
さすがもーなーさんがラウンドレッスンされてたコースだなぁーと。


この日は、No.1グリップの交換会もあり、
工賃・税込みで1本1400円とお得なプライスでした!


ここ最近ずーっと、シャンク病の私!
気分転換も兼ねてSWのグリップを交換してもらいました!





カラーはオレンジにしました!


スタート前に交換してくれて、5分後にはもう打っても大丈夫って☆


気分の問題なのか?この日はシャンクゼロでした☆


みんなが手こずっていたグリーンも、私はまあまあ対応できたし、
楽しいラウンドになりました♪


SWの距離感はまだまだですが、
やっぱりシャンクが出ないと、ラウンドしてても、
気分いいし、楽しいですね♪


M2もたまーにとんでもなく右に飛んでく以外は
飛距離もまあまあ出てるし、及第点かな。


この日のスコアは、白ティから
45(16)/45(16)-90(32)
4人の中ではベスグロでした☆


目標の80台には1打及ばなかったけど、
先週よりも4打減ったし、よしとします!


良かった点は、
・今まで苦手だったつま先上がりのライからナイスショットが2回も打てた!
・シャンクが出なかった☆
・M2がまあまあ飛んでた!


悪かった点は、
・FWが当たらなかった★
・3パットが2回もあった。
・SWの距離感がなかった!


今週末は会社のコンペに参加します。
もちろん白ティからのラウンドですが、
90切れるように頑張りたいなぁ。


今年になって、100→94→90と着実にスコア良くなっているので、
今週末は80台でまわれるといいのですが~


自分に期待しすぎず、淡々とプレーすることを心掛けて楽しみたいと思います!