日曜日の鹿島の杜はレディースティでラウンドしました。
お天気はピーカンの秋晴れで暑いくらいの絶好のゴルフ日和でした。
私達は最終組でのスタート、M2のコースデビューショットは
フェアウェイセンターでした!
短いミドルだったので、セカンドはPWか9Iかで迷いましたが
スタートホールだし、大きめの9Iで打った球はピンを筋って飛んでった
けど…、やっぱり大きくて奥のギリギリにオンしてました。
寄せるつもりで打った長い下りのパターが入って
おはよーバーディでスタートしました☆
が…、しかし…、
前半は3パット3回もしちゃうし…
セカンドをまさかの池ぽちゃしてダボとか
なんか冴えない内容で、前半最終ホールも3パットのボギーで、40★
お昼はコンペだからか1ドリンク&食事付で
私は豚の生姜焼き定食をオーダー、美味しかったです♪
おつまみもどれもリーズナブルで美味しそうでした。
ランチに短時間で瓶ビール飲んじゃったからか…、酔っ払いラウンドで
後半はボギー、ボギー、パー、ボギー…。
後半8ホール終わって3オーバー、トータル7オーバーで迎えた9番…
ティショットは右のラフへ…、ヤード杭を見るとセンターまで105Y位。
打ち上げだし、何としてもパーで上がって70台としたかかった私。
手に持っていたクラブは7&8Iですが、
近くに居た彼にセンターまでの距離を聞くと
ショットナビでセンターまで97Yと教えてくれました。
この距離を聞いて迷いに迷って、彼に聞いた距離を信じて
クラブを持ち替えて9Iで打った球は手前のモンスターバンカーへ(T_T)
そこから脱出するのに超手間取って…、最終ホールは結局10に★
後半は45になってしまいました…(>_<)
トータル85(40/45)33Pでした★
コンペの結果は…
コースが難しかったのかベスグロ(賞品は甘エビ)頂きましたー☆
それから新ペリで準優勝で泡盛1本と、女子の部優勝で
コンペ主催されてるお店のディナーコースペアお招待券&赤ワイン1本☆
あとドラコン賞に牛肉400gとニアピン賞を2つ!
何とニアピン賞はワンオンしなかった方々から集めた罰金でした!
これが結構な金額でビックリしました!
初参加のコンペでこんなに賞品もらってしまって…
ちょっと片身が狭かったです。。。
今後はより一層お店の売上に貢献させて頂きます!!
お天気はピーカンの秋晴れで暑いくらいの絶好のゴルフ日和でした。
私達は最終組でのスタート、M2のコースデビューショットは
フェアウェイセンターでした!
短いミドルだったので、セカンドはPWか9Iかで迷いましたが
スタートホールだし、大きめの9Iで打った球はピンを筋って飛んでった
けど…、やっぱり大きくて奥のギリギリにオンしてました。
寄せるつもりで打った長い下りのパターが入って
おはよーバーディでスタートしました☆
が…、しかし…、
前半は3パット3回もしちゃうし…
セカンドをまさかの池ぽちゃしてダボとか
なんか冴えない内容で、前半最終ホールも3パットのボギーで、40★
お昼はコンペだからか1ドリンク&食事付で
私は豚の生姜焼き定食をオーダー、美味しかったです♪
おつまみもどれもリーズナブルで美味しそうでした。
ランチに短時間で瓶ビール飲んじゃったからか…、酔っ払いラウンドで
後半はボギー、ボギー、パー、ボギー…。
後半8ホール終わって3オーバー、トータル7オーバーで迎えた9番…
ティショットは右のラフへ…、ヤード杭を見るとセンターまで105Y位。
打ち上げだし、何としてもパーで上がって70台としたかかった私。
手に持っていたクラブは7&8Iですが、
近くに居た彼にセンターまでの距離を聞くと
ショットナビでセンターまで97Yと教えてくれました。
この距離を聞いて迷いに迷って、彼に聞いた距離を信じて
クラブを持ち替えて9Iで打った球は手前のモンスターバンカーへ(T_T)
そこから脱出するのに超手間取って…、最終ホールは結局10に★
後半は45になってしまいました…(>_<)
トータル85(40/45)33Pでした★
コンペの結果は…
コースが難しかったのかベスグロ(賞品は甘エビ)頂きましたー☆
それから新ペリで準優勝で泡盛1本と、女子の部優勝で
コンペ主催されてるお店のディナーコースペアお招待券&赤ワイン1本☆
あとドラコン賞に牛肉400gとニアピン賞を2つ!
何とニアピン賞はワンオンしなかった方々から集めた罰金でした!
これが結構な金額でビックリしました!
初参加のコンペでこんなに賞品もらってしまって…
ちょっと片身が狭かったです。。。
今後はより一層お店の売上に貢献させて頂きます!!