有馬離宮の中華レストラン“翆陽”でいただいたディナーの続きですニコニコ


メインのお肉の後に出されたお料理は野菜の豆腐包みキラキラ


a103663さんのブログ-CA3B1053.jpg


かなりあっさりとした味付けでしたが…
既にかなりお腹いっぱいになっていた私達は誰一人完食出来ず…汗


この後はもう〆のお食事なのですが~…


コースが始まる前に、
チャーシュー入りスープそばor南高梅入り冷麺or牛肉入り炒飯から
牛肉入り炒飯をチョイスしていたのですが~…


ここまで満腹になるのなら…
サッパリとした南高梅入り冷麺にしとけば良かったと大後悔でした…汗


a103663さんのブログ-CA3B1054.jpg


量的にはお茶碗軽く一杯強って感じでしたが…


3口食べるのが精一杯でギブアップしてしまいました…汗


私だけでなく、母も祖母も叔母2人も残してましたニコニコ汗


最後にデザートの盛り合わせが登場キラキラ


a103663さんのブログ-CA3B1055.jpg


さすがデザートは別腹と言われるだけあって~


母も祖母も叔母達もあんなにお腹いっぱいだと言っていたのに…完食!!


私は黒ゴマのブラマンジェと柑橘系のゼリー掛けはいただきましたが…


胡麻団子とクッキーには手を出せず…汗


そして生まれて初めて見聞きした温かい杏仁豆腐は…手にも出来ず…汗


だって杏仁豆腐って超苦手で大嫌いなんだもん…汗汗汗


ホテル内のスタッフの数が多くて気配りが行き届いているのと同様に
レストランのホール係の人達の接客も素晴らしかったけれど…


中華レストランは雰囲気もお料理もイマイチだったかな…汗


でもホテルの雰囲気は素敵だし宿泊した部屋も広くて合格


お風呂が地下にあると聞いた時には露天風呂はないのかなと思いましたが
広々とした開放感タップリで絶景の露天風呂もあり
女5人でゆっくりノンビリと温泉も満喫出来ました温泉キラキラ


息子ばかりで娘がいなくて淋しいと嘆く叔母と
すっかり小さくなった祖母の背中も洗ってあげたし、
家から持参した愛用の耳掻きセットでみんなの耳掃除もしてあげたし、
記念に写真もたくさん撮ってあげたし、良い思い出になったかなニコニコ


祖母にはまだ②長生きしてもらって、またみんなで
今度はもっと沢山の人数で父や叔父達も一緒に旅出来たらEなぁニコニコ