GWも基本的に
はカレンダー通りなのですが
実は私の勤める
は製造業なので5月1日はメーデーでお休みでした
その日に
で中四国に縁のある方々で結成している会のコンペが
堺CCであり私も参加させていただきました

GWなのに嘘でしょ!!?っていうくらい気温が上がらない中、
寒い②&途中からは臭い②&オエオエ言いながら
今回も18ホールジョイント部分も全て歩いてラウンドして来ました
しかし…もう5月なのにこんなに寒いなんて…絶対おかしいですよね
コースの近くに養鶏場or養豚場があるのか…
めっちゃ臭かったのも実はかなり苦手でイヤでしたが…
前半は3パットもダボもなく43でまわれたのですが…
何せショットがボロボロ過ぎて…


後半は3パットが1回とダボが2つで…45


白ティからのラウンドでしたが何とかギリギリ80台で上がれましたが…
ショートホールは一度もワンオン出来ず…全て寄らす入らずのボギー
だんだんドライバーまで怪しくなって…
後半のロングでティショットをほとんど空振りのドチョロしてしまって…
そこのティショットは池超えだったので…
超ドキドキしながらティグランドからセカンドショットをクリークで
すると結構ちゃんと当たってくれて、
同組のおじちゃまのドライバーショットよりも少し前に行ってました
実はこのロングは距離の短いサービスロングだったのですが…
私はティショットドチョロしちゃったので…
4オン2パットでボギーでしたが…
同組の皆さんもナゼだか全員ボギーでした

総勢5組20人のコンペでしたが…WペリアのHCにも恵まれず…
ネットでは4位で、ニアピンもドラコンも何も貰えずでしたが~
次回幹事は無事に免れることが出来たので良かったです

堺CCをラウンドしたのは今回で2回目ですが…
相変わらずボールが飛んで来まくりだし、ファーの声も聞こえずだし…
危険なコースだなぁという印象でした
そしてグリーンが激重&激遅っ
今後プライベートでラウンドに行くことはないだろうなぁ…

でもお昼ご飯がまあまあ美味しかったからちょっと救われました

どうか次回のコンペはどこか別のコースで開催されますように~


実は私の勤める


その日に

堺CCであり私も参加させていただきました


GWなのに嘘でしょ!!?っていうくらい気温が上がらない中、
寒い②&途中からは臭い②&オエオエ言いながら
今回も18ホールジョイント部分も全て歩いてラウンドして来ました

しかし…もう5月なのにこんなに寒いなんて…絶対おかしいですよね

コースの近くに養鶏場or養豚場があるのか…
めっちゃ臭かったのも実はかなり苦手でイヤでしたが…
前半は3パットもダボもなく43でまわれたのですが…
何せショットがボロボロ過ぎて…



後半は3パットが1回とダボが2つで…45



白ティからのラウンドでしたが何とかギリギリ80台で上がれましたが…
ショートホールは一度もワンオン出来ず…全て寄らす入らずのボギー

だんだんドライバーまで怪しくなって…
後半のロングでティショットをほとんど空振りのドチョロしてしまって…
そこのティショットは池超えだったので…
超ドキドキしながらティグランドからセカンドショットをクリークで

すると結構ちゃんと当たってくれて、
同組のおじちゃまのドライバーショットよりも少し前に行ってました

実はこのロングは距離の短いサービスロングだったのですが…
私はティショットドチョロしちゃったので…
4オン2パットでボギーでしたが…
同組の皆さんもナゼだか全員ボギーでした


総勢5組20人のコンペでしたが…WペリアのHCにも恵まれず…
ネットでは4位で、ニアピンもドラコンも何も貰えずでしたが~
次回幹事は無事に免れることが出来たので良かったです


堺CCをラウンドしたのは今回で2回目ですが…
相変わらずボールが飛んで来まくりだし、ファーの声も聞こえずだし…
危険なコースだなぁという印象でした


今後プライベートでラウンドに行くことはないだろうなぁ…


でもお昼ご飯がまあまあ美味しかったからちょっと救われました


どうか次回のコンペはどこか別のコースで開催されますように~

