現在、介護施設で働いている私

最初の面接の時と
話が違って
いざ入職したら

退職金なし
手当てなし
ボーナスの実績なし

話が違いすぎねぇ⁉️

この時、すでに
採用され
「今日から頑張って働きます」
っていう
就業開始日

でも面接した人は
きちんと話した…
という

いや❗
聞いてないんだが…
私の聞き漏れなのか…

そんなこんなで
働き始め

夜勤出来る人がいないから
ほぼ夜勤専従のような状態

で、もらう給料

え‼️
え‼️

え~‼️

夜勤をアホみたいにこなして
これだけですか⁉️

ってくらい
安い

そこから
このままじゃどうなることか…
と考えています

まだオーブンして
そんなにたってないから…
とはいえ
ボーナスの実績がなく
今年の冬のボーナスも
皆さん出るか
わからないらしい

もし、今後
夜勤出来る看護師が入って
私の夜勤が減れば
体は楽だが
給料は下がる

そんななか
以前登録していた
転職紹介会社

偶然連絡がきて
現状を話してみた

そこの施設
大丈夫ですか?
そちらから紹介してほしいと
条件を提示されてますが
現状とかなり離れた
求人になってますよ

やはり…

ちなみに
今回の彼との一件も
その紹介会社の方には
話をしました

なぜなら
今の職場は
元彼の自宅から
車で3分笑い泣き

今のところ
偶然あったり
職場が近いことで
何も起こってはいないけど

職場の現状
近隣に彼がいる

もろもろ考え

紹介会社に
職場を探してもらっていた

そこで
書類選考に通った
2ヶ所に面接に行くことに

ここまできておいて
私は
迷う

今の職場は
条件がきついだけで
これといった不満がないのだ

もちろん
良いことばかりじゃないが
辞めたくなるまでの
気持ちがないのです

一応、面接に行く準備は
進めているものの

こんな気持ちで面接に挑んで
良いのだろうか…

人生の先をみたときに
転職は前に向くべきかも
しれない

でも…

ちゃんと
考えなきゃな…