我が家の絶対ルール
▼本日限定!ブログスタンプ




そんな足元が悪い中でも
お二人様お越しいただきありがとうございます。
一次会は御徒町にある「地花」
私のお友達がやっている日本酒のお店です。
人気のお店で予約がなかなか取れないらしい
日本酒の好みをスタッフに伝えると
美味しいのをマッチングしてくれるスタイル。
とりあえず私とももんちゃんは生。
みんみんさんは酒で乾杯。
(がっついて写真なし)
まずスタッフに「辛口を。」とお願いしたら
見繕ってきてくれた3種類
( ̄  ̄;) うーん 鍋島
お通し
左:何だろう 中:茄子 右:らっきょう
ホタルイカ酢味噌
この3日ぐらい毎日食べてるホタルイカ
大根煮の天ぷら
ジュワッと美味しいけど口の中ヤケドした
次、また「辛口の」
ここのスタッフさんはばくれんを推しがち
(-^〇^-) ハハハハ
神渡(みわたり)
辛口だけど軽くて薄い
刺身盛り合わせ(3人前)
店主オススメ だし巻き玉子
大人のポテトサラダ
ポテサラにいぶりがっこの刻んだのとか混ざって
いるから「大人の〜」ですって。
次のターンも、「どっしりして辛いの。」
とお願いしたら勧めてくれた2種類
どちらも(謎)だったから一合づつにした。
春鹿 封印酒 古酒だそう
( ̄  ̄;) うーん 苦手な黄色くなってる酒
きっと酸っぱい
こちらも黄色い…。
益荒男 関取にいましたな。関係あるのかな?
私はどちらも苦手でした。
だいたい辛口ばかり数種類飲み続けたね。
雨の具合を確認しに外に出たら上がってた。
じゃあ場を変えましょうか。
二次会
地花のすぐ近くにあるお蕎麦屋さん「味喜庵」
素敵な大人の佇まい
私は栃木の 鳳凰美田・剣
安定の美味しさ
お通しは、蕎麦の返しの香りがする何だっけ?
分厚くてしっかり歯応えの美味しい板わさ
山葵劇効き(笑)
山芋の醤油漬け だっけ?
蕎麦つゆに漬け込んであるみたいでした
激うま! これだけで酒とメシいけるわ
水茄子 金山寺味噌
あ〜シンプルでうまい
なにやら凝った 磯辺揚げ
しっかり厚い海苔に守られた ふんわりおろした山芋
棒状の山芋を想像していたから嬉しい誤算。
熱々の天汁に浸して今日イチ美味かった
〆に冷たい おろしぶっかけ蕎麦
しっかりした歯応えの蕎麦が〆に良い
お腹いっぱい幸せな二次会でした。
店員さんから「一次会ですか?」
「二次会なんですよ〜」
店員さん「たくさんお召し上がりいただいて」
σ(^_^;) 確かに...
みんみんさんが写真たくさん撮ってくれました
ありがとう
ももんちゃん笑いのネタの宝庫
ありがとう
でわまた
で、酒が抜けた事をしっかり確認してから
今日5月3日は新潟に向かっています!
今日も明日も日本酒三昧
楽しいGWをお過ごし下さい
