何色のランドセルがタイプ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



男子は黒
女子は赤
それしか無かったもんなぁ





富士宮を訪れた撮影旅
小出しに更新してきましたがこれで最後です
(;-_-) =3 フゥ
長い事お付き合い頂きありがとうございます



3月10日(日)未明

精進湖にて謎の光が散乱する写真を撮ってしまい

矢追純一氏にでも鑑定をお願いしたい。




それはおいといて ポイッ (/・・)/ ⌒ ◻︎





皆んなで日の出を撮りに移動しました

車DASH!DASH!DASH!DASH!

iPhone12 Pro Max

吊り橋を絡めたダイヤモンド富士を狙います 富士山

富士宮って良いロケーションがいっぱいあるキラキラ



iPhone12 Pro Max

吊り橋の下は砂防ダム?

下は川になるのかなぁ? すでに瓦礫。水は無し。



iPhone12 Pro Max

富士山ぴっかりんこ



FUJIFILM X-S10

富士山ぴっかりんこ



FUJIFILM X-S10

富士山ぴっかりんこー晴れ

やっぱり光芒のトゲが良いよなーウインク



FUJIFILM X-S10

照れ朝だなって





林の中からも、富士山ぴっかりんこ



皆んなと散開したあと、なんとなくいつものクセで

田貫湖に立ち寄ったら自称:管理人さんの崎さんに

遭遇しましたよ。

しかしカワセミは現れず…。



車DASH!DASH!DASH!

平成棚田に案内してくれました。

な〜んにもない景色だけスっごくいい田んぼキラキラ

この時はね…。ガーン

この日の夜、この場所で映えるお祭りがあったらしい

富士山にちなんで3776本の提灯?を飾ったり、

花火を上げたり。

日曜日の夜開催だからどっちにしろ見て帰る余裕は

なかったんだけど、祭り当日の朝なのにポスターも

見かけないし、3776本のうち1本も準備されて

いないし。 まったく祭りの気配がなくて崎さんと

二人して気付く余地もなく華麗にスルーしました。

(-^〇^-) ハハハハ




【写真1枚追加】

それから平成棚田の向こう側(どっちw)の景色も

良いとの事で案内してくれました。

こっちのが伊豆半島へ続く広い裾野が…

写真が下手なので映ってません。(T_T)

だからこの写真は載せなかったのさ。崎さん



車DASH!

そのあとはいつものルートでJAの「う宮〜な」

世界一景色に溶け込んでいるJA直売所 に認定して

あげたいと思う。おねがい


いつも通り店頭で鳥唐揚げを購入する。

あと前回来た時に食べて大絶賛した茎ブロッコリー

を2束お土産に購入しました。




ニコニコさ、早昼を食べて東京に帰ろうか

それにしてもラーメンラーメン屋の前からも眺めが良い。

富士山富士山は偉大だ


富士宮に来たのに東京豚骨ラーメン


着丼

とろみばんから これうまし




車DASH!DASH!DASH!

帰宅して晩ごはんに茎ブロッコリーを茹でました

照れハートん〜、やっぱウマウマだよ〜

また買いに行こう



おわり。


さて今日は祝日明けの木曜日。
日本酒飲みにいきたい木曜日。てへぺろ
今日も一日、ご安全に!!


日本国旗頑張ろう日本!