出張先の駅にガチャガチャが並んでいると
必ずジロ見します。
最近は400円、500円が当たり前なので
興味本位だけでは回しません。
おはようございました
さんだぁです

出張が続いている2月5日(月)
この日は午後から降雪の予報

どうせなら朝から積もって出張が飛んだらよかったのに
つくばエクスプレスで県を跨ぎ
晴れてはいないけど筑波山はくっきり
お昼ごはんは、
阪神の大山選手のご実家の蕎麦屋さんで。
まかない丼セット
揚げ玉と葱と半熟卵のどんぶりと温かいたぬきそば
天気予報どおり、昼ごはんを食べて事業所に戻る
途中から雪が降り出した。
1日を終えて、
ホテルでのんびりと残務処理でもしながら
缶ビールを楽しもうと思ってたら
同行者にせがまれ
居酒屋で乾杯
いつもどおりの生野菜ファーストで
シーザーサラダ
キビナゴの刺身
手前のは卵黄じゃなくて、酢味噌ニアン 天体物理観測所
地鶏の焼いたん
(この店は宮崎県推し)
メヒカリの唐揚げ
白身がホクホクで美味しい。
写してないけど熱燗も飲み、
九州を飲むイベント中だそうで
鹿児島タンカンサワー
柑橘系いえば、年末のサケラバでの納会の時、
あたしさんが差し入れてくださったキンカンが
と〜っても美味しかったのが忘れられない。
大羽根つき餃子
だし巻き玉子 明太子のせ
〆の炭水化物にはいかずお開きに。
2月の定休日
20時12分 水海道駅前
おいおい
白いじゃないの
朝起きて車が走れない状況だけは勘弁な〜
まさか自分のblogが2/5から溜まっていたとはね
これから数日は出張報告書が続くかもしれない
週末もご安全に。
頑張ろう日本!