忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




社内の人間関係のとりもち





おはようございました
さんだぁです雷


新潟紀行が続きます。



1月7日(日)


雪だるま11時

つけ麺特盛660gを完食し、



雪だるま14:30

「とん汁の たちばな」で名物のとん汁をいただき

相当お腹いっぱいになりました。

照れしあわせ。幸せ。





そして、晩の会食をする十日町に向かいました。

車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH! 下道で1時間半ぐらい



十日町に着いたらいつも車中泊させていただいている

道の駅 クロス10十日町 に駐車して徒歩でお店に

向かいました。

この時間になると雪の結晶雪が本降りになって、道路は

融雪のスプリンクラーが作動していました。

おかげでスニーカーがぐっちゃぐちゃ笑い泣き

長靴みたいの車に積んでいかないとダメだね。




歩きにくい中を15分歩いてJR十日町駅前に到着。


焼きとんが美味しい「丸天」さんの前を通って、


雪だるま17:40

本日の会食会場となる「志天」さんに到着。

志天と丸天は隣接している姉妹店です

志天さんへは2020年11月ぶりの再訪になりました

(2021年10月には丸天さんへ)


今回の会食メンバーさんはときめきさんキラキラ

温泉大好き野郎さんキラキラ

前日に「新潟に車中泊しに行く」と連絡したら、

ご一緒してくださることになりました。

お願いありがとうおねがい




雪だるま18時スタートまで時間があるのでテーブル上の

メニューを記録しておきましょう。

まずは、上差し本日のおすすめ


上差し鍋料理と揚げ物メニュー


上差し地酒メニュー


上差し梅酒とか焼酎とかワインとか


上差しビールとかサワーとか


上差し焼酎、新潟の日本酒、ソフトドリンク


上差しお食事もの①


上差しお食事もの②

ご参考になさって下さい。 ←誰?




私が早く来すぎたのでお通しを出して下さいました


じゃあ先に一杯いただきつつお二人をお待ちしましょう。

もちろん日本酒日本酒でスタートですピンクハート


地元、十日町のお酒にしました。

飲みやすい清純なお酒です。おねがいんまい



温泉さんがご到着され、ときめきさんもご到着。

(* ‾_‾)/□☆□\(‾_‾* ) カンパーイ

…の写真撮り忘れがちブー

そんなことより早く酒飲みたい派(笑)




上差しタコ刺身

左はぐにゃぐにゃ外してありました。

右はぐにゃぐにゃ付き。 何という気遣いキラキラ


上差し慈姑(くわい)チップス

爆笑いやー!これ美味いね。美味いキラキラ


2杯目〜 佐渡のお酒ですキラキラ


ときめきさんご所望〜

OKお互い下皿を交換し合って2倍楽しむ作戦です

因みに温泉さんは暖かいお茶がお好きな方なので
申し訳ないなぁと思いつつ 容赦なく飲みます。
(^O^=3=3=3  ぷは〜〜



上差しあん肝ポン酢


温泉さんご所望。上差し肉天盛り合わせ

おろしも天つゆも3人分ご用意くださる気遣いキラキラ


上差し紅ずわい蟹の天ぷら

カニの風味を楽しめます。ちっちゃいなぁ汗


隣の「丸天」さんからのお取り寄せ上差し焼きとん

5本写ってますよね?


もう一皿こっちも5本。全部で10本。


キョロキョロあれ? 続けて写真撮っていたのに…もう一本

行方不明です(笑)

OK待てないほど美味しい音譜 って事ですね

爆笑美味しいんですキラキラ

いつも志天にするか丸天にするか凄〜く迷うんです


上差し牡蠣バター

良い香りが強烈に漂って食を誘いますキラキラ


四国香川のお酒


山口県のお酒


上差し日本一美味しいレモンサワー

この時も温泉さんは暖かいお茶です


ライムサワー


お店からのサービスで上差し沢庵。

爆笑酒にもお茶受けにも合うやつ〜キラキラ


上差し炒り銀杏

キョロキョロそろそろ〆かな?



…と思わせて、上差し生グレープフルーツサワー


からの、お隣「丸天」さんから上差し麻婆豆腐キラキラ

ときめきさんの大好物ピンクハート

爆笑白飯が欲しくなってしまう〜



けど、前々から気になっていたラーメン一品を注文


ラーメン濃厚なスープが麺に絡む最高に美味しい中華そば

れんげが立つほど濃厚なドロスープ

まったくくどくありませんパー

さっぱりしているであろう魚介スープを凝縮した様な

こってりではない文字通りの濃厚スープキラキラ


爆笑めちゃめちゃ麺に絡む

すげーうまい爆笑上差し星星星星星

結局、白飯が欲しくなる(笑)



ごちそうさまでした。( -人- )

お二人ともご一緒いただきありがとうございました

3人の新年会 楽しかったですキラキラ

そして志天さん、丸天さんはやっぱり本命です100点



ご満悦&満腹状態でお開きに。

道の駅の近くのコンビニまでシラフな温泉さんが

送ってくださり、車DASH!

コンビニでホットコーヒーとデザートを買って

道の駅まで徒歩2分ランニング


志天で食事中に乾いたスニーカーがまた水没汗

(笑)



道の駅に停めた車を見て、また(笑)爆笑

東京都民はきっと全員が喜ぶ 車に積雪。雪だるま



ホットコーヒーとシュークリームを堪能ピンクハート


装備していったカセットガス使用のファンヒーター
これがあれは車内30℃以上まで温度を上げられるので
ハイビスカス常夏気分 を体験できます
換気しつつ25℃ぐらいまで温めて、ぐぅぐぅ照れ就寝


ぐっすり快適に寝て、
翌朝。


あれまぁ てへぺろ



つづく…。



日本国旗頑張ろう日本!

筋肉頑張ろう被災地の皆さん!