飛行機内での暇つぶし教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
窓から翼を見てると暇なんてない。
 
 
 

 
おはようございました
さんだぁです雷
 
 
 
ネタが渋滞しています 注意車DASH!
 
 
 
12月9日(土)
 
 

 

田貫湖まつりの花火大会で大コーフンのあと

team富士宮の皆さんと一旦散開。

 

 

途中のセブンイレブンで夕飯の買い出し

(急いで田貫湖に向かって買い出しが未だだった)

 

なべパパさんと道の駅 朝霧高原に移動して

それぞれの車で車中泊。 ぐぅぐぅ車 ぐぅぐぅバス

 

 

 

 

今夜の車中めし

ジャン!

買ってきたものばかりです

σ(^_^;)アセアセ

 

 

1本目。 本麒麟と、砂肝ポン酢

一杯飲むのに丁度いいおつまみ爆笑上差し

このシリーズは便利だと思います

 

 

飲みながら冷凍の鍋焼きうどんを温めました

ハイブリッドノアのAC電源のおかげでIHヒーターが

存分に使える様になり、車内で火を使わず安心して

調理できる様になりました

 

 

1本目。 うどんが温まるのを待ちながら

 

 

鍋焼きうどん

幕の内弁当

 

 

外はまぁまぁ寒かったけど、

装備してきたガスファンヒーターを使わずに、

電気毛布だけで快適に過ごせました。

12月の朝霧高原とは思えない。キョロキョロ

朝まで暖かくぐっすり眠れました。
 
 

 
12月10日(日)
朝4時起床 早朝の撮影ポイントへ移動準備。
バスDASH!DASH!DASH!車DASH!DASH!
 
 
朝5時 team富士宮の皆さんと再集合!!
 

FUJIFILM X-S10

富士山山頂にある測候所の建物からの🌙月の出。

 

 

FUJIFILM X-S10

何度撮っても難しかった…。ショボーン

 

 

FUJIFILM X-S10

 

 

FUJIFILM X-S10

とある2本木の場所に移動してカメラパシャ

 

 

 

このあと、また田貫湖へ移動。 車DASH!DASH!

 

FUJIFILM X-S10

田貫湖に戻って裾野からの日の出

 

 

FUJIFILM X-S10

キラキラびかーーーっキラキラ

 

 

iPhone12 Pro Max

皆んな並んで仲良くワチャワチャ太陽日の出を撮る
…の図
何度見ても富士山からの日の出は
明けましておめでとう な気分になる。
 
 
 
ハッピーな気分に浸ったあとは
カワセミの撮影ポイントに行くが出会えず…。ショボーン

見つめ合いたい。ラブ照れ

 
 
team富士宮の皆さんとは散開。バイバイ

キラキラ日本一美しいキラキラ農協の直売所

崎さんが付いてきてくれた

 

 

富士宮に来ると必ずお土産に買って帰る

青木養鶏場の直売店チキンハウスの鳥唐揚げ

鶏肉が柔らか過ぎずギュッと筋肉質で旨みが強い

ここの唐揚げは最高に美味い。爆笑上差し100点

 

 

 

お昼時になった。

前回からの再訪。「一番亭」さん

 

 

 

豚肉と野菜のオイスターソース炒め丼(日替り)

らーめん フルサイズ

焼き餃子5個を追加発注。

 

どれと言って特段に美味しい訳じゃないけど

この店のセットメニューはなぜか満足度が高い。

この近くに大好きな「魁力屋」もあるけど

「一番亭」を選ぶ。 他店情報望む!

 

 

 

と言った感じで、昼食後は富士宮を後にしました

今回も沢山の方々のお世話になり、大満足の

週末撮影旅になりました。

いつもいつもありがとうございます。おねがい

また遊んでください。m(_ _)m

 

以上、富士宮レポート終わります。

 

 

 

日本国旗頑張ろう日本!

生ビール日曜日はクラス会