月を眺めながら食べたいものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




今の気分ならソフトクリームかな



なんでだろう?




おはようございました
さんだぁです雷


blogの方は旅も4日目。
予定していたスケジュールの最終日となりました
さあ今日も安全運行上差し
車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!




友人のカクテルスナックで楽しく飲んだ16日の夜。


ちなみに昨日のblogでカラオケ歌っている
白のノースリーブがママ。私の友人です。
黒いドレスはキャストさん。




9月17日(日) 朝。鳥

車中泊させてもらったのは、岩手県奥州市水沢区

まちの駅 水沢

※道の駅みずさわ は全く別の場所にあるので注意。



水沢出身の

キラキラスーパースターキラキラといえば!!

野球野球 大谷翔平 野球野球

水沢出身。水沢南中学から花巻東高校へ


野球少年だった友人の息子の試合を観に行った時

僕も何度か大谷くんの学生時代の姿は観てました

当時からデカかったよ。びっくり

日ハムの栗山監督が地元ホテルでの交渉に訪れた日

偶然、私もそのホテルに泊まっていて

キョロキョロ オレのファンにしてはやけに出迎えが多いなぁ?

とホテルのフロントスタッフにボケをかましたのは

忘れられない思い出。

ファンやマスコミの数が大変でした。



車DASH!DASH!DASH!


東京に帰る前にお土産を調達

フルールきくや 美味しいお店です。



こちらの 奥州ポテト ってスイートポテトは最高ハート

ラブハート

大谷翔平も好きなんだってサ

お取り寄せ可能です





あいにくの曇り空

でも運転するにはこれぐらいの方がいい。ニコニコ

毎晩雨が降るも走行中は一度も降ってない

強運だ。筋肉爆笑


車DASH!DASH!DASH!DASH!

東北自動車道には乗らず

東京までR4を南下して行くルートを取りました





世界遺産 平泉

にある、道の駅 平泉 でおトイレQK

びっくり トイレがメチャクチャきれいキラキラ

特Aランクです星星星星星


ソフトクリームも気になりました。

どぶろくアイス ヤバいだろ食いたいだろ

ショボーンまだ営業前でした〜〜〜笑い泣き

和からしソフトクリームも気になりました。

残念〜 _| ̄|○





車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

次の目的地を仙台に設定して道の駅を出発。




キョロキョロ は?

宮城県は古川の辺り

沖縄そば? こんな場所で?!ごめん


意外過ぎて驚いた!びっくりびっくりびっくり

食べたかったけど他に食べたい物があって仙台へ





車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

そうしてたどり着いた仙台。


 


焼肉・冷麺 ヤマト

東北地方のチェーン店

噂によると冷麺が美味しいらしい上差し

水沢にもあるんだけど11時の開店を待ってたら出発が

遅くなるので途中の仙台泉店でランチにしました。


食欲が湧くテーブルセット


冷麺食べに来たけど…やっぱり肉も食べたい


お隣の席との間に床の間?? びっくり

巨大な回転寿司のレーン!?


こうやって台車に乗って流れてきて

ピタッと止まったら透明なアクリルの扉が開く

びっくり よく出来てるなぁ〜〜〜札束札束札束



運良く 冷麺まつり 開催中でした

冷麺がお得に食べられます。

ラブ浮いたお金で肉を食う


なんかちょっと良いタン塩


独り占め

┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハ


ちょっと良いハラミ


一枚しか焼かない。

優雅な自分のタイミング

┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハ


前々日に馴染みの焼肉屋「大道園」に振られてから

焼肉のことばかり考えてました。


そして噂の 冷麺!!

ニコニコ 梨 入ってるやつね


おまけ

牛カルビ丼のセットにしてみた。爆笑割り箸


タンとハラミ 美味かったぁ〜〜


汗汗ショボーン汗汗

冷麺…ハードル上がり過ぎた

牛カルビ丼…これだけ食べたら満足はできないな


( -人- ) ごちそうさまでした。

お肉おいしかったです




東京まで帰るエネルギー注入したところで
このあともひたすらR4を走って東京に向かいます


筋肉プンプン
車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!


次の目的地は、福島県福島市平石地区
田んぼが広がる田舎町に





ガンダムが
 いるらしい!



まえまえから気になっていて、
いつか確認に行きたいと思っていた場所。


みんみんさん
いくよ!!
せ〜〜のっ!!




ブ━━━(;.;:´;:.゜;;.3;.;゜;.;)━━━ッ!!

本当にいた。チュー



スッゲーのどかな田舎町

敵なんか攻めてこないだろう


ビニールハウスの前にいた(笑)


ガニ股ww


上半身は良く出来てるかも


これ、なんてったっけ?


怪しげな銃??


鉄板の盾


下から撮ったら意外と凛々しい


木製のビームライフル

良く出来ている(笑)

黄色い照準器みたいのは排気ダクトのガラリ

☆*(≧▽≦)ノノ =3 ばんばん


後頭部

ちゃんと作ってあるのがわかる

愛情たっぷりだ


なんだかこの場を離れがたくなってきた…

ずっと見ていたい

紛れもなくガンダムだ!!



やっぱ違うかもしれん

牛乳を口に含んで

このアップを見てほしい


そんな事で楽しんでいたらカブに乗った人が現れた

この時、私はガンダムの後ろにいたので、

この人は私に気がつかなかったのだろう。

バイクで近づいてきて明らかにはっきりと

いたーーーっと言った。(笑)

少し恥ずかしげに目を逸らされた。ウケる



十分に楽しんだのでガンダムを譲ってやった。

あ、このガンダム。Googleマップで探すには

へたれガンダム

で探すと出てきますww ww



あ〜面白かった

しかしまだ福島だ。





17時30分を過ぎた

まだ須賀川市だ

空が好きだ


いい色の雲に出会った




車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH! 急ごう チュー 遅くなる

次の目的地がこの旅の締めくくりになる。






19時。栃木県那須塩原市


「麺 みの作」

爆笑 たどり着いた〜〜!!車DASH!DASH!

大好きな店


清潔で明るい店内

スタッフさんもハキハキ笑顔で好印象


こちらのイチオシ!は、

感動的 マヨ豚骨麺

ラブ マヨが浮いてます floating MAYO鳥

マヨお嫌いでなければ本当に感動しますキラキラ



しかし今日は別物に挑戦してみようと決めていた

ぶし味噌麺 うお座

キョロキョロ 魚介系の味噌って食べた事あったかなぁ



着丼!


ぶし味噌麺

びっくり割り箸 スープが濃ゆい!! 泥スープだ。

いい〜香りが立ち昇る 湯気と一緒に昇天しそうだ

箸あげを撮る余裕すらなかったようです

おいしかったです星星星星星


餃子も隠れ名物

隠れてなかったらゴメンなさい


これも名物

鉄板焼きめしセット

石焼ビビンバのノリ 楽しくてうまい

具のほぐしチャーシューもうまい


セットの杏仁豆腐

これもまたうまい。滑らか〜な舌触り

邪魔にならないほんのり甘さ。拍手拍手拍手

( -人- ) ごちそうさまでした


食べ終わって車に戻ったら

事件に巻き込まれていた


明るい看板の真下に停めたのが悪かったのね

都会の人間はそんなルール知らないから〜笑い泣き


車のあちこちにいるバッタ、カメムシ?


カマキリ


(T_T)虫苦手



屋根やあちこちにへばりついている虫たちを
振り払いたい思いでR4をひたすら南下。




深夜1時15分 東京着。車DASH!DASH!
キョロキョロ上差し あれっ? ここ、家じゃない!?

職場に到着。笑い泣きひぃぃぃ〜〜〜っ


うそうそ。翌18日は遊びボケ矯正のために

仕事しようと思って、資料を取りに来ただけ。



車DASH!   ラストラン

1時55分 無事に帰宅

(;-_-) =3 フゥ





おさらい

1日目


2日目


3日目


4日目


4日間の走行距離 およそ1,400km
14日の関越道以外、有料道路を使わないで
走りました。
昔の貧乏時代の運送屋さんみたいだね。
どこへ行くにも下道だったから国道が栄えたんだよね

バイキンくんコロナのせいで旅行を控えていたので
約4年岩手の友人とも会えなかったのが叶いました
あとは念願だった へたれガンダム

次の長旅は、青森県の六ヶ所村に行ってみたい。
今回も狙っていたものの、なかなか遠くて届かない

もちろん富士山も拝みたい。
十日町でもつ焼き食べながら飲みたい。

車DASH!走行距離伸ばそ。
(ガソリン安くなれ〜〜)


という事で皆さまもご乗車ありがとうございました
m(_ _)m
疲れたので2ヶ月ぐらいblogを休みます。
うそだけど


9月も終わり
今日は十五夜 そして満月🌕
素敵な週末を過ごしましょう 爆笑星

それでは今日も一日 ご安全に〜!!


日本国旗頑張ろう日本!