もらって嬉しかったおみやげは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
貰ってないけど、
先日名古屋まで買いに行った赤福しか思い浮かばん
 
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございました
さんだぁです雷
 
※先週末の車中泊記録の続編です。
 一つ前のblogからご覧ください。
 
 
 
3月4日(土)

15時45分頃

富士山の山頂から昇るお月様を薄っすら撮影。

カメラ写友の皆さんとお別れし、

 

 

河口湖に近いマックスバリュで夕飯の買い物

右上はお月様。

 

マックスバリュの駐車場からも、

 

山梨県側からの富士山富士山が ど〜ん

 

キョロキョロ ステーキ肉が薄いのしか無くなったなぁ

キョロキョロ 牛脂のサービス無くなったなぁ

キョロキョロ 醤油やワサビ無料で置かなくなったのかぁ

 

 

 

 

買い物を済ませたら

道の駅なるさわ へ移動

今夜はこちらで休息させていただく事に。

 

 

 

少し飲んで晩ごはん。

 

 

まずはサラダから

タンパク質が摂れるチョレギサラダ

( ̄O ̄)ほ〜 豆腐とチキンか

うまし

 

 

ごはん

山梨を代表する銘酒

七賢 天鵞絨(ビロード)の味 純米吟醸

びっくり あ、これ旨い音符

天鵞絨ってどんな味だろう?

 

 

道の駅なるさわは標高990m富士山

夜は寒くなるのに鍋料理ではなく、寿司寿司の気分。

寿司寿司には日本酒でしょう 照れ日本酒

 

お猪口になりそうなグラスを忘れたため

300ccの日本酒をラッパ飲みするはめに…

 

えー アホや

 

 

2本目は

ほろよいハピクルサワー  牛随分とカワユイ酒。

えー なんでやネン

ヤクルト系の味嫌いな人はいないでしょう

 

 

お昼に富士宮のう宮〜なで購入した鳥唐揚げと

鳥チキンメンチもあり。

流石に全部は完食できず唐揚げはさらに持ち越し。

 

 

 

 

この日の深夜3時ごろ本栖湖とか精進湖に行って

富士山富士山の上にかかる天の川キラキラを撮る。カメラ

 

…ハズだったが起きてみたら雲だらけ。

富士山すら見えず。

駐車場で車を並べて車中泊されていたカメラ写友さんは

「まぁ一応行ってみる」と移動され

私は再び車中泊。。。ぐぅぐぅ照れ

 

 

 

朝までぐっすり

窓を少し開けた車内は7.3℃

今シーズン初! カセットガス式のファンヒーターを

車内で使いました。

ラブ メチャクチャ暖かくて良いグッ

※車内での使用は自己責任です!

 

 

 

道の駅なるさわ のキレイなおトイレを借りに外に

出たら富士山富士山出現!!

 

カメラ写友さんに聞いたら、夜中の天の川キラキラ

不発だったけど、明け方は幻想的な雲が絡んだ

良い写真が撮れたそうです。おねがい良かったねぇ

 

 

ぽかぽかの日差しを浴びていつまでものんびり

していたいのもありますが、

発進!! 車DASH!DASH!DASH!

 

 

 

といっても15分ぐらいの場所にある温泉施設。

ふじやま温泉さん

朝9時まではサービスで700円。

サウナあり

露天風呂あり ←湯温適度グッ

内湯たくさん種類あり ←どれもぬるめ

たまたま体が冷えていたから、熱めの湯に浸かりた
かったなぁ〜。というのは私の贅沢 えー

照れ また入りに行くチョキ

 

 

 

温泉を上がったのが朝9時前。

すぐに車を出さずに、次なる目的地を悩む

 

決めた

富士吉田から一般道で2時間半

(家、帰れるで)

米軍横田基地の北端

新青梅街道沿いにある中華 ぼん天瑞穂店

2022年1月以来二度目。

前回、強烈なインパクトが!びっくり

 

 

雷豚の生姜焼き丼!!雷

マジで、稲妻雷走るから。

 

昼どきに戦場と化すオープンキッチンの厨房炎

たまにベテラン料理人からの物申す怒号がBGMブルー音符

 

かわって女性従業員さんは安定のお母さんお一人と

ゆうちゃみ3人キラキラキラキラ

(笑)

ネイルとか凄いカッコいいしキラキラ

なんかもうカッコいいしキラキラ

キョロキョロ ガイジンさん??

暫くゆうちゃみの仕事ぶりをながめていたら、

意外とテキパキあせる要領よくあせる卒なくこなしている。

 

 

 

 

 

 着 丼 !

びっくり 大きなお皿だこと〜!!

解説上差し

時計に見立てて0時〜3時 千切りキャベツ

3時〜7時 豚の生姜焼き豚

7時〜0時 しろめし びっくりあせる

 

 

ガーン ぐえっ! ←前回を思い出して後悔した音ww

 

 

富士山いい景色かぁーー‼️

ガーン ありえん

 

 

200gはあるだろうな…なキャベツを食べ切ると

ごはんと生姜焼きの地層が現れる!びっくり

ごはんだけで 三合はある

生姜焼きは玉ねぎ多めなのが嬉しい

 

キョロキョロ 完食できるかな…不安

 

 

 

ごちそうさまでした。

25分ぐらいかけて完食しました。

残したら もったいないオバケおばけくんでるから

 

今夜、晩めし食えないの 確定‼️ 口笛

 

 

 

 

食後は苦しくて店の駐車場で休憩

C= (-。- ) ふう

実はこの日、ランニング東京マラソンが開催中で都心の

幹線道路が閉鎖中なう

時間を考慮しないと結局、ウチには帰り着けない

そんなことも考慮してルートを選定

 

 

 

 

都内に戻り、最後のルートフォーメーション

最後の寄り道は

ミニストップで、

アップルマンゴーパフェパフェパフェパフェ

ラブ ミニストップはソフトクリームが美味しい

ラブ トッピングのフルーツの仕込みが上手い

 

まんぞくグッラブ
 
 

 

17時14分 帰宅。

(;-_-) =3 フゥ

 

いつの間にか走行距離10,000km超えたし

納車されて1年未満やし

今回の走行距離は383km

まーまーかなウインク

片道200kmなら越後湯沢に着く距離感。

 

 

次の旅は、、東北かもしれないなぁ

お楽しみに♫

私もどうなるか判らないから楽しみです

 

ほな、明日もご安全に〜!!

 

 
日本国旗頑張ろう日本!
日本国旗東日本大震災から12年
日本国旗WBC初戦 大谷君 先発&打者 二刀流系!!