欠かさず観てるテレビ番組ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


・舞いあがれ!
・世界の果てまで行ってQ
・SPY×FAMILY(第2シーズン終了)




おはようございました
さんだぁです雷

1月28日(土)

車DASH! 16:23 車中泊に出発〜グッ




・木更津のラーメン富士屋でラーメン竹岡式ラーメン

・イオンタウン木更津朝日で夕飯割り箸の買い出し

・「宮の湯」さんで温泉お風呂に浸かって

・セブンイレブンで缶チューハイ買って〜音譜



爆笑からの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




車DASH! 20:27

木更津港のいつもの車中泊会場に到着!

寒いから車が少な〜い 照れ



ショボーン 月が明るいなぁ



羽田空港に降りて来る旅客機をタイムラプス

iPhone12 Pro Max




OLYMPUS E-PL8

ライブコンポジット 5秒×30分

天頂を画角に入れられたのはじめてだーチョキラブ

飛行機 旅客機の航跡も私は好きです!





上差し今回の車中泊の目的!上差し

スターZTF彗星を捜せ!笑い流れ星

(上の🌀ぐるぐるにも写っているはず)


晴れ太陽の近くで大きく育って、

次第に小さくなりつつ地球地球に近くなることで

運良く大きく見えるハズ。。

2023年1月28日の時点では、おおぐま座の左側

こぐま座の四角の上あたりにいるはずです



iPhone12 Pro Max +長秒撮影アプリ

大きくすると見えるんですよ


iPhone12 Pro Max +長秒撮影アプリ

2枚目の方が明るくて探しやすいでしょうか



カメラ FUJIFILM X-S10 にフルサイズ換算900mmの

望遠を付けて迫ってみました!!


……(o_ _)o

撮れませんでしたぁ〜〜 

望遠を効かせると三脚の微妙なブレなのか?

思いのほか星の動きが早いのか?

点で写るはずの星がすこーし軌跡になってしまう

( ̄  ̄;) うーん 訓練が足りないな




代わりと言っては申し訳ないけど…

FUJIFILM X-S10

照れ 良いね〜 月

宇宙人 宇宙人おるかなー




OLYMPUS E-PL8

🌀ぐるぐる おかわり! 5秒×15分

ライブコンポジットは美しいキラキラ

けど、星座の形がまったくわからなくなるガーン




なんだかんだ試行錯誤してたら 23時。ガーン

爆笑 晩酌しなきゃ!

今夜の食料は撮影している間に車外に放置したから

天然冷蔵庫で冷えっ冷え ペンギンペンギンペンギン


イオンで値下げになったお寿司


セブンイレブン

たことブロッコリーのバジルサラダ


リキュールロックグラスABERLOURを飲み切ります

ガーン 荷室からグラスを出すのが面倒でラッパ飲み

バーボンじゃあるまいし。


ウトウトしながらちゃんと寝たのは2時頃

雲が出たりしたのでカメラ夜遊びはなし。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1月29日(日)

午前6時チョイ前。

間も無く日の出は陸側から。

照れ 朝のグラデーションは綺麗だな


車外に出しておいた温度計は0.8℃

昨夜はストーブも点けず厚着だけ。

足元だけは寒いからブランケットを巻いて寝ました

爆睡できたよ。ぐぅぐぅ照れ



朝も早よから羽田空港に降りる旅客機が頭上を

通過していきます。飛行機DASH!DASH!DASH!



キョロキョロ 朝霧高原はどうなってるかな?


キョロキョロ 田貫湖は?


キョロキョロ 富士宮市役所は?


ニコニコ木更津港からの富士山は?

iPhone12 Pro Maxではムリ〜


朝8時で4.7℃まで上がりました

外気温そんなに寒くない



FUJIFILM X-S10

iPhone12 Pro Maxでは無理だった富士山

東京湾越えて

横浜越えて

厚木越えて

丹沢超えて〜の 富士山富士山


FUJIFILM X-S10

富士山と旅客機とグライダー


FUJIFILM X-S10

このグライダーは防大所属の訓練機でした。


FUJIFILM X-S10

富士山と旅客機



FUJIFILM X-S10

場所を少し変えて


FUJIFILM X-S10

奥の方に富士山富士山


FUJIFILM X-S10

ほらね


FUJIFILM X-S10

ほらほら


さて、9時になったのでそろそろ帰ります。

午後はご近所のおじさんの所にお線香をあげに。

( -人- ) 法〜



やっぱり星は富士宮がいい爆笑拍手

行くぞー 行くぞー 吉幾三〜!!



さて、今夜も更新が遅くなりました
今は帰りの地下鉄です
今日も一日お疲れ様でした。
明日もまた ご安全に〜!!


日本国旗頑張ろう日本!
札束日銀も大変だねぇ