忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
タロ・ジロと比較されてしまったら
私の忍耐なんて屁でもない
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございました
さんだぁです雷
 
1月9日(月) お祝い成人の日
して車中泊4日目
 

道の駅 あさぎり高原

このあと富士山からめて日が昇る…

そして道の駅のきれいなトイレを拝借

 

新型ノア あちこちイジり号

 

あ、ミラーの上と天井だけ少し凍ってる

まぁここは標高900mの朝霧高原ですからね

日の出前の気温はマイナス…3℃くらい?

 

 

07:40

車でiPhoneいじっていたら明るくなり

 

車外に出てカメラX-S10でパチリ

 

 

10:00

道の駅がオープンしたので行ってみます

すんごいデカい白菜は採れたて

なんかこの周辺、みずみずしい白菜の甘い香りが

しましたよ

 

店内に入り

ラブこれこれこれ

 

こけももバニラソフトクリーム

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

氷点下の屋外でソフトクリームはおつですな

氷点下だからソフトクリームも溶けにくいびっくり

照れうんまい飛び出すハート

 

 

ソフトクリームを堪能した後は

「最近、寒くなってからは見かけなくなった。」

との噂を確かめに、、

カワセミさんを探して田貫湖!

 

まだ東京へ帰らんのかいって聞こえます(汗)

 

滞在は1時間と決めて大砲を据えましたが

鵜とか白いのとかカラスとばっかし ガーン

 

橋の下からパンを拾ってきて啄んでいるカラス

 

上空を西へ飛んでいく旅客機

そんなのしか撮れませんでした。

 

(;-_-) =3 はあ

これで満足して東京に帰れます 車DASH!DASH!DASH!

 

 

と思いましたが、

あ、ぷく♪さんのオススメ行くべし

もも唐揚げ(しょうゆ)

何個なのか、何グラムなのか分からない550円

一口大のが7個ぐらいあったかな

揚げたて熱々で、ジュワッと油がまた美味しい!

優勝です

 

お口がしょっぱくなったので

セブンイレブンで

アイスキャンディーとホットコーヒーを買って

漸く新東名に乗ったのは14:45

 

この先東京に向けて2時間半以上の渋滞。ガーン

 

16:35

渋滞を避けるために伊勢原JCTを通過した時に

交差するグルグルから見えた夕陽

照れきれいでした〜

 

 

地元に戻って給油して洗車して

帰宅したのは18:55。

今回の走行距離 618km  

びっくり結構、走ったなぁ

 

2023年の車中泊はじめの旅

東京発〜静岡県富士宮市〜静岡県島田市を巡る
3泊4日(3泊3日?)の旅でした。
 
また遊びに行きたいなぁ
他の土地にも行きたいなぁ
あちこちで酒を飲んで旨いものを食いたいなぁ
 
5回に渡りお伝えした三連休の車中泊
これにて。 m(_ _)m ありがとうございました
 
 
日本国旗頑張ろう日本!