おはようございました

さんだぁです雷

 

私のblogは文章を書くおしゃべりスタイルなので

写真を添付するだけだと読んでくださる皆さんも

な〜んか物足りなさを感じて…

実は私自身、な〜んか面白さに欠けるなぁ

思ってました。ニコニコ

 

 

という事で!

9月10日(土) 中秋の名月🌕

夕方、自宅を出発し

いざ! 富士宮市へ!!

 

 

18時30分

月見中秋の名月のしかも🌕満月が、富士山富士山の頂上に

昇るのをカメラ撮れるポイントに到着。車

チーム富士宮市の面々には感謝しかありません✨

 

19時22分

笑い泣き富士山の頂上付近に雲が覆ってしまい

期待したパール富士は不発に終わりました…

 _| ̄|○

 

 

FUJIFILM X-S10

🌕満月が雲を抜けた頃

 

FUJIFILM X-S10

ぼんや〜りお月様

まだまだ〜〜プンプン

 

FUJIFILM X-S10

さらに雲を抜けて月の光芒がウニウニすると

 

FUJIFILM X-S10

綺麗な🌕満月が撮れましたチョキ

 

FUJIFILM X-S10

こっちの色の方がお好きな人もいるよね

 

富士山富士山と🌕満月と🦗虫の音と

(๑>◡<๑) いいわっ

 

ひとしきり撮り終えたカメラマンさん帰り始めたけど

なんともこの場を離れ難くて、草むらで秋の景色を

じっと眺めていました。おねがいグリーンハーツ

 

 

そうしているうちに

腹の虫も鳴りましてチュー

麓に下りて目当てのラーメン屋が既に閉店後で、

違うラーメン屋

鬼煮干しラーメン節分ショボーン

 

 

食事を済ませたら翌朝のために田貫湖へ移動 車DASH!

寝る前に冷たい缶ビールと生ビール

セブンイレブンのイカときゅうりのマリネ

これウマイびっくり

して、ちょっぴり仮眠 照れcome in

 

 

 

9月11日(日)

深夜3時33分の星空はオリオン座✨

iPhone12 Pro Maxのカメラ撮れ過ぎびっくり

 

FUJIFILM X-S10(ちょっこし画像処理)

上差し今朝の目的!

線が細くて見えないかもしれませんが、

富士山の左側に国際宇宙ステーションが通過した

航跡が写っています。

下手クソだけど撮れて良かったおねがい

 

 

と思ったら、なんやこれー!

FUJIFILM X-S10

5時5分 後光ビーーーームっ!

すごい綺麗だったな おねがいグリーンハーツ 感動したわ

 

 

このあと日の出前に田貫湖から移動して

ダイヤモンド富士ポイントへ

日の出待ち☀️

目の前のお宅を盗撮しているのではアリマセン

 

 

FUJIFILM X-S10

日の出を待っている間に綺麗な彩雲が被りました

おねがいこういうの好きなんだなー

 

その後に

FUJIFILM X-S10

ラブ きたきたきたきたーー!

 

FUJIFILM X-S10

ピッカリンコ〜〜富士山

おはザマスーーお願い

 

あけましておめでとう 的な気分

 

 

この日はすご〜く忙しくてすぐ移動

田貫湖に戻る

チュー田貫湖好っきやなー(笑)

好き

 

FUJIFILM X-S10

カワウだそうです(カラスぐらいしか分からん)

 

FUJIFILM X-S10   TAMRON 600mm相当

カワセミさんです

新しい望遠レンズを買ったのに付けてませんでした

σ(^_^;)アセアセ...

 

FUJIFILM X-S10   SIGMA 900mm相当

やっとレンズを付け替えた

セキレイさん

 

FUJIFILM X-S10   SIGMA 900mm相当

びっくり 手持ちでよく撮れるなー❣️

 

 

この頃、世話人のだいちゃんが悩み始めていました
このあとどーしよ

東名高速道路を西へ

 

着いた

富士山静岡空港

(  ° ▽ ° ;) えっ

 

この立て看板欲しいわーラブ

「一つづつ担いで一緒に逃げて!」と誘ったら

だいちゃんに拒否られた(笑)

 

こっちも欲しいわーラブ

 

FUJIFILM X-S10   TAMRON 18-400mm

羽田空港で見ることがないFDA機

いろんなカラーリングがあってカワユス照れ

 

FUJIFILM X-S10   TAMRON 18-400mm

静岡空港は便が少ないから待ち時間が長い

その分、想いが熱い

 

FUJIFILM X-S10   TAMRON 18-400mm

行ってらっしゃーい

 

上差し空港内でお昼ごはん。

飛行機の離発着の隙間を見て食べる

急げ急げーチュー

豚味噌丼と浜松餃子

静岡っぽいグリーンハーツ

 

 

食後は絶景スポットに案内してくれました

だいちゃんネ申❣️

橋かと思ったら誘導灯だって。

誘導灯に沿って降りてくる飛行機

 

誘導灯の上を上昇していくANA機

ラブカメラ最高のロケーション

楽しかったよ〜〜おねがいグリーンハーツ
(メチャクチャ日焼けしたね。会社で驚かれたよ)

 

 

帰りの東名高速道路 上り 日本平PA

抹茶のソフトクリーム🍦 お茶がリアル‼️ うめっ

欲を言えばワッフルよりコーンが好き

 

富士川楽座

サービスエリアと隣接する道の駅

観覧車が楽しそう音譜

美味しそうな物もたーくさんありました

「富士山銀塩の会」による写真展が開催されていて

拝見してきました。素敵な富士山写真が展示されて

いました。特に今でもフィルムカメラで撮られてい

る方もいらして感激でした。

 9月26日まで(入場無料)

 

富士川楽座から見える富士川と富士山

 

目の前の電線に止まった…鳥。

 

して、一日というか20時間以上一緒に遊んでくれた

だいちゃんとはここでお別れ。

たくさんありがとうございました。

そして一緒に満月を撮ったたくさんの皆様

翌朝から合流された皆様

たくさんありがとうございました。

 
だいちゃんと別れたあと
萌え尽きて富士川楽座の駐車場で1時間寝ました
ぐぅぐぅ照れ
 
 
東京に帰る新東名にて私の車のガンカメラ

🌕満月がくっきり見えて綺麗でした

 

前夜に雲が湧いて撮れなかったパール富士が

今夜も狙っている皆んなが撮れると良いなー

 

以上

遅くなりましたが先週末の撮影旅行記でした。

 

 

さて、金曜日です!

明日から三連休です!

仕事しまーす 笑い泣き

今週はコッソリ田貫湖に行くことはないので

「まさかよ」って探しに来なくて良いですよ

( *´艸`)クスクス

 

三連休、天気が良くないようですね

新潟はアホみたいに暑くなりそうチューあせるあせる

もう30℃以上イランし!!

 

今日もあと半日 ご安全に〜!!

 

 

日本国旗頑張ろう日本!

カメラカメラのご縁、富士山富士山のご縁。照れグリーンハーツ