おはようございました
さんだぁです
週末のダイヤモンドハンター
第二話です
8月21日(日)
静岡県富士宮市の田貫湖で目覚めた朝
寝る前に飲んだ桃の缶チューハイ🍑が美味しかった
やっぱり桃は果物の王様
この日は起こされずに起きました。
てゆーか、誰も僕がここにいると思ってない。
(日曜は雨予報だったから帰ったと思われたハズ)
自分がいる場所をライブカメラで見てみたら??
左隅に駐車中の自分の車が映ってました
窓を少し開けて寝た車内は涼しい
新型ノアはちょっと寝にくいけど熟睡でした
iPhone12 Pro Max
⏰5時28分 寝起きのモーニングショットです
雨なのにへら釣人の朝は早い
湖畔に降りて三脚をセットして折り畳みイスに
よっこいしょういち
今日も曇り
判ってて来てるんだから悲観しない
富士山に絡む雲の表情は刻一刻と変化する
雲が乗っかってしまいました
この光景も都内からは見られないから感動する
オーソドックスにたなびく雲
あちゃ〜
雲が纏わりつく
絶望感しかない けど勇壮な感じがいい
戦士が飛んできそう (厨二病か?)
ぼっちで富士山に対峙している最中に背後から
声を掛けられました。
崎さん
ご友人との湖畔一周行軍の前に来てくれました。
その後にだいちゃんが来てくれて
暫しお喋りのあと朝食にお誘いいただきました。
新富士ICから田貫湖に行く途中R139沿いで
いつも気になっていたお店の看板。
なに屋だかも分からない?

モーニングサービスのとり天わかめ蕎麦ダブル
炊き込みごはんが付いてくるの嬉しい
そろそろ⏰10時。
だいちゃん、2日間もエスコートありがとう
富士宮の旅の最後は、よこぜきさん
本日は四合瓶を3本購入させていただきました。
開店すぐの時間で混んでなかったので、お母さんと
少しお喋り楽しかったです。
セブンイレブンでホットコーヒーとアイスキャンデー
さぁ帰ろう
午前中の新東名→東名はスイスイ走れて楽チン
さらに、新型ノアはハンドルも握らず添えるだけ。
アクセルもブレーキも自動制御で走れるから楽チン
ただし眠気に勝てず海老名サービスエリアで爆睡。
地元に着いたらその足でディーラーさんに向かい
自宅の駐車場でぶつけられた愛車を修理入庫。
一週間の予定で代車を借りて帰りました。
(代車のドアに傷があったので証拠写真を撮る)
その晩はさっそくよこぜきさんで購入した謎の酒
南部美人 Breezy〜微風〜
んあ? ん〜 特徴が薄いような…
なので一本飲めてしまいました。
めでたし、めでたし。
2週間連続の💎ダイヤモンドハンターの旅
終了です。
沢山のお仲間さんに歓迎してもらって良くしてもらって
皆んないい人だ〜〜
もう少し涼しくなったら飯もうまいし、車中メシで
火を使うのも楽になるからまた行きますね
ありがとうございました。m(_ _)m
頑張ろう日本!
9月は三連休が2回