おはようございました

さんだぁです




日本酒 飲みました。照れ日本酒

(いま朝の通勤電車で隣の人から樽酒の匂いがする)




12月6日(月)

仕事とか前置きなしで進めます。


6時から神田の「サケラバ」で


飲み放題は夕方5時半からスタートしてまして

私以外の御三方は程よくエンジン暖めておられた

ご様子。

この店は肴は 完全持ち込み制 です



遅れて行った私は、而今まつりが始まる7時に

ギリギリセーフ (;-_-) =3 フゥ

「なだ万」の照り焼きを人数分持ち込みしました

おねがい割り箸 大根の方が旨いです



而今まつりが始まるまでの5分ぐらいで

私も暖気します。日本酒

九頭龍さん


こちらのサケラバの飲み放題システムは

入店時にお猪口を渡されまして、

あとは自分好みの一升瓶を冷蔵庫から持ち出して、

自分のお猪口に注いで、ラベルの写真を撮って、

一升瓶を冷蔵庫に返して、席に戻って飲む。

この繰り返しです。 _φ(・_・



出羽燦々さん



照れ 笑四季 Sensation White(滋賀)




さぁて、7時になりました。

お店の方の司会で 而今まつりがスタートです

ずらりと10種類 プラスα?


これから10種類の而今をお猪口に一杯づつ

飲み比べていきます。

同じ銘柄でも酒米の種類や作り方の違いにより

さ〜っぱり異なるお酒となっております。

奥が深い 面白いのが酒の世界です。照れ








舞美人さん キョロキョロなんか凄い味がした…

途中、而今以外の酒を飲んでも構いません。

イベントの而今以外は飲み放題ですから。



でも、すぐに而今に戻ります。






これが今回の而今まつりの内容でした。


お店がリストもご用意してくださるので

酔っ払って記憶がなくても記録に残ります。

而今自体はもっと種類があるそうです


飲み初めはあ〜だこ〜だ味に関して語りますが

途中からは旨いしか言わなくなるのが私流です

┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハ




美味しくて 楽しくて 愉快で バイキンくん対策もして

時間いっぱいまで。

日常の苦行を忘れられる素晴らしいひとときでした

ご一緒してくださった三人のお嬢様方。おとめ座おとめ座おとめ座

ありがとうございました😊

また飲みましょう❣️




さて、木曜日になりました。

今週の締めまで2日。頑張ります❣️

やることたくさんだぁ(笑)

それでは今日も一日、ご安全に!!



日本国旗頑張ろう日本!

鉛筆今日はスーパー残業の予感