おはようございました


激動の一週間を過ごした金曜日。

疲れ果てました。(;´д`)


疲れた時は

月の光に癒してもらおう

癒された後は

元気が出る日の出を見よう!



そんなこと考えられるうちはまだ大丈夫。






【金曜日(08/27)】

仕事から帰って身支度を整えてちょっと仮眠。



【土曜日(08/28)】

00時37分 出発!

車DASH!DASH!DASH! 🏠



高速道路の0時〜4時までの 深夜30%割引狙い てへぺろ

セブンイレブンのホットコーヒーを飲みながら。

写真なし



午前3時ごろ
目的地の田貫湖に到着。

💧雫写真家のnaoさんと4時半ごろ待ち合わせ
まだまだ全然早い。


照れ寝るか。

いやいやいやいや。星⭐️撮るんだ

富士山とオリオン座


オリオン座の軌跡


広いエリアの軌跡




朝焼けの富士山



そのうちにnaoさんがいらっしゃいました。
(*゚▽゚)ノ お久しぶりです。

地元てぃのnaoさんには地元のお仲間さんもいて、
この日はアメブロガーの崎さんに紹介していただきました。
その後は距離を保ちつつ3人でお喋りしながら日の出待ち
太陽ヨッ


皆さん大好きな ボート越しの富士山



皆さん大好きな 枝を被せての富士山

綺麗な赤ですよね



常連の知らないベテランカメラマンさん達

朝霧の中っぽいけど…ちょうど枠の隅っこだけレンズが曇っていたという軌跡(笑)



曇りガラス第二弾(笑)

偶然の良い効果。(バッグにブロワー入れといて良かった)



iPhone12 Pro Maxで鴨。🦆


FUJIFILM  X-S10  300mmぐらい鴨。🦆


FUJIFILM  X-S10

フルサイズ400mmのレンズにマウントを挟んでAPS-Cに付けたから600mm相当かも? 🦆
ピント手合わせです。


富士山のてっぺんに雫を💧垂らそうと思ったのに

手持ちのレンズの限界を感じた一枚…。_| ̄|○


マクロレンズを一本買うか






夜ね、富士山のてっぺんに光りが見えるんですよ

キョロキョロ なんだべ?


明るくなったので600mmで迫ってみました目


これが限界ショボーン

拡大!
剣ヶ峰にあった富士山測候所ですね。

レーダードームが撤去される前に富士宮に通っていれば良かったなぁ

ちょこんと高いのは鉄階段みたいです。

灯台? これが光るんでしょうかね?






おねがい いよいよ日の出の時刻です。

(30秒も見てると日が昇りますよ)





ピッカリしなかった…。_| ̄|○


カメラまだまだだな。

今度は気合入れてフルマニュアルで撮ろうかな

オートフォーカスが苦手



このあと

naoさんが良いところに案内してくれたんだけど…

長くなったので二部編成にします。チュー

いつもいつも長くてスミマセン


今夜も美味しいお酒が飲めますように日本酒

家に着くまで ご安全に〜!!



日本国旗頑張ろう日本!
照れパラも応援しましょう!