おはようございました
青い空
青い海
オーバーパスする沢山の旅客機
全景を見せてくれない富士山
あー楽しい
さんだぁです
土曜日(01/02)
アクアラインで木更津に渡り
きみさらずタワーに登ると



1月2日の日の入り


夕暮れの富士山が「とらや」の羊羹みたいだ
公園にいた
黒猫さん

木更津内港公園 現着
いつの間にか修復されていた中の島大橋
恋人が渡るらしいよ (-。-;ちっ
今夜は赤ワインにしてみました
サラダと
国産鷄レバーの赤ワイン煮
冷えていますがなお美味しい
なにこれ、すっごく美味しいんだけど!?



お肉でも焼きましょう
ウシ年 にちなんでね

ステーキ食べ比べセット
うまいっ
旨いワインて
カネじゃないよね〜
グビグビいっちゃうよ〜〜
うまいっ
ラストはステーキと言えば?…の
サーロイン を焼きましょう
ヒレ、ランプ、サーロインの順で焼きますよ
黒瀬のスパイスのみ
美味しく焼けるんだコレがっ!

美味しく焼けるんだコレがっ!


まずは ヒレ から

きめが細かくて柔らかい
つい
ワインが進んじゃう


3種類あるうちフルボディの一本です
イオンタウンで600円弱でした



つづいて ランプ いきます
しっかりした肉感を持ちつつ柔らかい
堅いんじゃなくて美味しい噛み応えあり

サーロイン を焼きましょう
ロースの中でも特に美味しい部位に限られ
サーの称号を得ちゃった サー・ロース

どれも旨かったけど最初に食べたヒレが特に
美味しかったかな〜



この食べ比べセット、いいなー
いいお正月だ






カセットガスのファンヒーター点火

ご使用は個人の責任のもとでお願いしますよ
私はオススメはしませんからね
天井からぶら下がってるのは扇風機。
車内の空気を対流させると早く暖まるからね
暖まった車内で今夜の〆
海苔巻きセットと
インスタントのしじみのお味噌汁


10時30分ごろ車外に出てみた
iPhone12 Pro Max
飛行機の軌跡を30秒露光で撮ってみた
実はそんなつもりなく手持ちでシャッター切ったら
30秒露光になってて慌ててホールドしたけど
案の定の手振れ(笑)
あらためまして
タイムラプス① 短いよ
タイムラプス② やや長いよ
このあと車内換気をしながらファンヒーターが
暖かくて寝落ち。

ガスがなくなって火が消えて寒くて起きた


ガスがなくなって火が消えて寒くて起きた

2本目のボンベに付け替えて20分位燃焼させたら

ここでファンヒーターを消して
窓を閉めて
寝袋に潜り込んで
翌朝6時半まで 熟睡〜



日曜日(01/03)
木更津の海沿いではマイナスにはならないかな
でも寒いわ😨
2本目のガスは残りあと1時間40分ぐらいある
点火

長くなったから続きはまた後ほど。
さ〜て、そろそろ帰りますかー





残り少ない
正月休み

のんびり楽しみましょう

それでは今日も ご安全に


2000本×2時間=4000時間。
一泊に6時間点けたとして…666.6泊分‼️