おはようございます。
(*゚▽゚)ノ
岩手県北上市
九年橋せせらぎ公園の駐車場












10月18日(金)
4日間の出張が終わったと思ったら
秋田でトラブルが発生してしまい
それを鎮圧するため緊急出動となりました。
筑波→ 秋田の夜行です


ひとまず腹ごしらえ
栃木県那須塩原「ヌードル みの作」
一番人気の 味玉味噌ラーメン
おこげも美味しい 鉄焼きめし
セットのデザート 杏仁豆腐
箸袋に手書きされた温かいメッセージ
清潔な店内にハキハキした店員さん達
最高な気分になれます

なぜ晩ごはんに拘ってしまうのか…
秋田。東北自動車道。那須を通る。
美味しいラーメン屋がある。
行くべ!!

美味しいんです
食べたくなるんです
後悔はないんです
だいぶタイムロスしました
(笑)
いいんです
いいんです
朝までに秋田に着きゃあいいんです

東北自動車道
↓
山形自動車道
↓
日本海側を北上
秋田県由利本荘市
「道の駅 にしめ」
車中泊します(仮眠)
入浴施設が併設されています
到着したのは深夜3時過ぎ
そろそろ眠気に襲われる危険な時間でした
朝起きまして入浴施設へ
朝食つき入浴券 750円
たったの750円!!

焼魚、ウインナー、ブロッコリー
がんもどき煮たの
目玉焼き、野菜サラダ
ごはん、お味噌汁

秋田由利牛なるポスターをチラ見しながら
最高の朝定食をいただきました。
お風呂は温泉ではないのですが
非常に濃ゆい薬湯が効きました
入浴施設も最高でした。


朝9時
火消しの現場に到着
午後3時
無事に鎮火を確認
┐(  ̄ー ̄)┌ やれやれ







秋田のこの地からは美しい鳥海山が

しばらく粘ったのですがこの写真が限界
4日間の出張
秋田までの夜行
甚大な火消し
全てが終わった安堵感からか
2時間くらい意識を失っていました




今夜の車中泊の場所を探して来ました
駐車場広い。程よく暗い。24hトイレ有
夜中にヤンチャ坊主が来なけりゃOK。


ひとまず晩ごはんを食べに行きます
岩手県奥州市「焼肉 大道園」
私この地にゆかりがございまして
約2年ぶりの再訪になりましょうか
懐かしいお店です
使い込まれても綺麗に保たれている
シンプルなロースター

牛タン 一人前です
ハラミ 一人前です
ジンギスカン 一人前です
米、食いたくなりますよね!
でもここではガマンするんです
何故か?
この店に来はじめて約20年…
ユッケジャン麺
この店でのシメは
これに決めているんです!
最高なんです


このために岩手を経由して帰ると言っても
過言ではないほど好きなんです

お腹も満腹になりました。
これは何かして消化しないと眠れません
( ̄  ̄;) うーん

古くからの友人が北上市内のスナックで
働いているので行ってみました。
お酒は嫌いなのですがカラオケで胃の中身の
消化を促す作戦です。95点以上だと
インスタントラーメンを

プレゼントされるというなんともローカルな
ルールがあるそうです。(^~^)ゞ あはは
ワタクシ、塩・味噌・醤油
コンプリートさせていただきました
v(=∩_∩=)
0時 スナックお開き
してるらしいので覗きに行きました、
娘のバイトが終わって深夜1時49分
まだ飲むか… ゞ( ̄∇ ̄;)
地方都市(失礼…)にしては酒の種類が豊富で
店の雰囲気もよく、家の近所にあったら
入り浸りになるであろう素敵なBARでした。
赤ん坊の頃から娘のように可愛がってきた子が
お酒を出す店でバイトする姿を見るなんて…
向こうも照れていましたが私もでした。

次回課題★バナナピザを食べること!
娘のバイトが終わって深夜1時49分
今夜の車中泊地に帰ってきました。
(もちろん飲む前に駐車した場所)
北上市 九年橋せせらぎ公園の駐車場
ってところまでが18日の夜から
19日の夜までの出来事でした
(-。-;) なげーわ
さーて、これから東京に帰ります。
もちろん寄り道ありです。
(仕方なく会社にも寄りますが…)
気をつけて帰ります
ほな (*゚▽゚)ノ

