こんにちは
(*゚▽゚)ノ
東京の気温が体温並みです
こんな日は冷たいおそうめんでもいかが

車中泊の旅④ つづけます
8月15日(木)
車中泊2日目(続続編)
埼玉県深谷市にある渋沢栄一記念館で
感銘を受け、11時に記念館を出発。
日光へと向かいます。
途中は台風の影響による強い雨
この先の行程が心配になります
今回は日光市を通らず、西側から攻めたので
道が細く、そろそろ気になってきたガソリン
スタンドもなく、コンビニすらなかなか見つ
からず、雨も強くて、やや心細くなってきた
( ̄  ̄;) うーん
弁当を食べ終わって戦場ヶ原に向かう途中
まさに 猿 

THE 日光
って感じ(笑)
東照宮が右端
中禅寺湖を通って左端が戦場ヶ原
中禅寺湖を通って左端が戦場ヶ原
戦場ヶ原と今夜の泊地はこんな位置関係
小雨になったら戦場ヶ原の展望台に行って
広々とした戦場ヶ原を眺めてみようと思う
広々とした戦場ヶ原を眺めてみようと思う
14時30分頃、現着。
三本松園地 と言う公園があり
その前にはかなりの台数が停められる
広〜い無料駐車場があります
その前にはかなりの台数が停められる
広〜い無料駐車場があります
お土産屋さん兼ねて食堂となっている
お店が3店舗あります。
雨がひどいのでまぁ明日帰るまでにお土産を
いくつか買うつもり。
お店が3店舗あります。
雨がひどいのでまぁ明日帰るまでにお土産を
いくつか買うつもり。
車中で雨宿り
ピコーン
んっ?
今日はだいぶ遠くから下道を走ったし
外は断続的に強い風雨が降っているし
もう車の中で好きな酒でも飲んで
ゆったりしようかなぁと思ったけど…
なんか嫌な予感がしたから
沖縄バヤリースのシークワーサーを飲む
沖縄バヤリースのシークワーサーを飲む
これ大好物なんだけど東京では買えない
だいぶ前に貰って温存しておいた最後の1本
まもなく賞味期限切れ
まもなく賞味期限切れ
これ飲んでほっとひと息 (;-_-) =3 フゥ
ヤバいのか?
とにかく状況を把握。
仕方ない
星空は見えないけれどロケハンとしては
最低限の効果は得られたし。
最低限の効果は得られたし。
断続的だった風雨が、連続して暴風雨になったし
よしっ!
退却! ∠( ̄∧ ̄)
退却つっても雨が強いんだわよ 
めっちゃ運転危険な雨

向かった先は栃木県那須塩原市
大好きなラーメン屋さん 
19時20分、現着
お箸袋に一言手書きのコメント付き
マヨ豚骨ラーメン
いつもどおり絶品!!
細麺もあるけど 太麺 をチョイス
セットの 鉄焼飯
底がちょっと焦げて美味しい
こちらもセットの 杏仁豆腐
シンプルでウマし! 
大雨の中走ったあと、ひと安心しました。

21時45分、道の駅きつれがわ に到着
昨年12月にゴルフの帰りに泊まった道の駅
源泉掛け流しの露天風呂付き温泉があります。
大人一人 500円
夜は23時までやってます
助かります
さて、ひとっ風呂あびてきました
足を伸ばせる広い温泉 最高です
夕食は美味しいラーメン食べてきたので
ツナサラダでハイボール飲みます。
(スモークタンは食べませんでした)
日光の辺りがどうなったか気になります
ま、安全第一ですから退却もアリです。
遊びに行って被災しちゃダメですから。
(°ー°)(。_。)うんうん
さて、次は3日目に突入です
たぶん次の更新で完結…になるかと
最後に大事件が起こります
次の更新は18時にしようかな
それでは⑤でまたお会いしましょう
頑張ろう日本!


























