おはようございます。
私の思いつきのひと言で、4月1日から
始業前にラジオ体操をする事にしました
数年ぶりでも体は動きを覚えていました
あれから3週間
思ったほど有志の輪が広がりません
まいっか (´∀`)
金曜日
飲まない予定が…飲んでしまいました。
まいっか (´∀`)


すっかりお気に入りリスト入りして
先発ローテに入ったお蕎麦屋さん。
ハッピーアワー 17時〜19時
特選地酒 片口一合 500円
(お一人様三合まで)
ラインナップはこんな感じ
一杯目のグラスビール
一品目の磯辺揚げと豆腐サラダ
前回の
富士山の猪口に続き

今回は 赤富士 の猪口
獺祭二合 → 四季桜二合 →
忘れた一合 →忘れた二合
3人で九合飲む権利を与えられたのに
19時までに七合しか飲めませんでした
(飲み放題ではアリマセン)
二品目の焼き味噌と板わさ
めざしはサービス

三品目のサバ塩焼き
セット二杯目はウーロンハイ
細切り 十割蕎麦
しっかり歯応えもあって美味しい

ご馳走様でした ( -人- )
お蕎麦屋さんの帰り
繊維の街 日本橋らしく
ふろしき屋さん
令和 の染めの風呂敷なんかちょっと欲しくなりました
さて、
土曜日はGWの車中泊演習の計画と
車両整備(インテリア系)
…をする筈でしたが車内があまりに快適で

ご近所さんに見られていたら
「あすこんちの息子は何やってんだろね?」
きっと呆れられた事でしょう(恥)
〜演習の概略〜
1日目/27日(土)
東京〜豊川〜京都〜神戸三宮
泊地 : ポートアイランド周辺
2日目/28日(日)
神戸在住の友人と対面
〜淡路島上陸
泊地 : 淡路島洲本周辺
3日目/29日(月)
淡路島一周スイングバイ
〜大鳴門橋記念館
〜四国上陸
〜高松・屋島
〜讃岐うどん
泊地 : 岡山
4日目/30日(火)
平成最後の日にちなみ
大叔父の墓参り
〜尾道〜広島
〜西条鶴酒造
泊地 : 広島
5日目/5月1日(水)
令和の初日にちなみ
出雲大社参拝しちゃう〜?
泊地 : 未定
6日目/2日(木)
余部鉄橋が見たい
泊地 : 兵庫県余部周辺
7日目/3日(金)
ヨーロッパ軒のソースカツ丼
〜8番ラーメン
泊地 : 石川県または長野県
8日目/4日(土)
〜演習終わり(帰投)
まだ 未定 ばかりだし…(汗)
29日なんてハードだし…(汗)
走ろうと思えば高速道路800kmはイケるし
渋滞が読めないけど…
まいっか〜 (´∀`)
