こんばんは。

浜名湖の南端 湖西市の
さわやか
で めっちゃ美味しいハンバーグを食べて
幸せ一杯で宿泊地を探しに走りました。



浜名湖は静岡県のこの辺です。


その浜名湖の一番下側
海に近い方
この辺を新幹線が
びゅわーーん!!
ほんの数秒で橋を渡りきってしまうので、
浜名湖の全貌を見たことがなかったのです



頭上を航空機が通過していきます。




さて、そんな浜名湖で車中泊するのですが、
良い場所を見つけましたよ。


「渚園キャンプ場」
の駐車場…  
1回 420円(時間関係なし)


なんだこれ?


24h キレイなトイレOK
ジュースと17アイスの自販機あり
駐車場はフラット



暗すぎず、街灯が明るすぎず
程よい場所に車を停めて暫し散策



ウイスキーちょっと飲みます
名古屋のPAで買った ねぎ太巻き
一昨夜からの食べかけジャンボコーン

まずはロックで味わって
酔いが回ってきたら炭酸で割って飲む

 ( ̄+ー ̄)うまい



そのうちベッドの上の寝袋に潜り込んで熟睡。
換気のためすこーし窓を開けて
寒くもなく暑くもなく
湖を渡る風も程よくぐっすり寝られました



(( _ _ )).. スヤスヤ





4時ごろ
目が覚めた

小用で車外に出た


(°_°)  すんげー星が綺麗だ。



すぐにiPhoneで調べる。


11月9日(金)
現在地の星座マップ

正面は南


アプリの方位磁針で南を調べる





まさかね


まさかだよ



iPhoneでオリオン座が写せるなんて
しかも、こんなに鮮明に


引きで撮る

(; ̄O ̄) 冬の大三角形だ!
(; ̄O ̄) 右端のすばるか?




正解はこう

まさかこんなに見えるとは思わなかった。
まさかi-Phoneでここまで撮れるとは
思わなかった。
冬の星座が私をこの地に導いてくれたのかな?
そんな気がしました。


他にもおおぐま座やカシオペア
もちろん北極星も見えましたが
星の光量が不足だったのか、
空が少し明るかったのかなぁ、
iPhoneでは写りませんでした。



この周りに写り込んだのは樹木ではありません
なんなのか判りません


このあと空が曇ってきたので寝直し



寝起き
少し開いている窓から朝の空を一枚


カーテン越しにも車内が明るくなってきました。


寝袋から這い出て外の空気を吸いにいきましょう

公園の管理事務所
キャンプやバーベキューの受付もここ。


公園に併設の ウォット
イルカはいない水族館かな?


モーニング 17アイス グリーンハーツ




昨夜、私が到着した時も3台ぐらい居たけど


朝になったら
キャンピングカー増えてきた!



まいっか
朝ごはん 簡単に作ろか
(o^^o)

いつか食べようと思って車載してあった
岩手県 前沢牛らーめん


茹でたお湯を捨てるの面倒だから
ひと鍋でいっちゃいます。


そしてこの旅から車中飯アイテムに加わった
ヘンなフォークスプーン
(笑)
スガキヤっぽいのは1600円もしたから
似たような安いのをamazonで買った。


菜箸なし


なんかオモロイ
前沢牛だけあってスープは美味しかった
コクがあって香りもあって美味しかった
また岩手に行ったら仕入れてこよう。



広ーい駐車場でしたが、
壁際にキャンピングカーの列ができました。
(この時、2列縦隊)


さらに時間が経ったら
15台×4列縦隊

(; ̄O ̄) 60台!?



駐車場の隣は100台ぐらい入れる芝生の
オートキャンプ場になっていていろんな
イベントが開催されるようです。
今回は土日でキャンピングカーイベント
だそうです。


キャンピングカーか…  (´∀`)




おかわり!