神奈川県民なら一度は言ったことがある免許更新センターしかないがある二俣川
そこで免許更新してきました!
免許更新の方法ですが
まず入ると受け付けがあり、そこで聞くのが手っ取り早いですが、
その受付の横に人が並んでいると思うので一緒に並びましょう。
①ちなみに午後は12:30分から受付開始です。
その10分前から説明が始まるので心配な方は12:20分に着くようにしましょう。
並んで免許を提示すると何やら紙がプリントアウトされます。
②その紙に必要事項を記入(事前に説明がありますが西暦ではなく和暦で書く必要があるので注意)
したら、ABCDと書かれた目の検査室で検査。
③目を検査したら次にエスカレータ下にある暗証番号発行機で暗証番号を発行
ちなみに早く着いたら先にこの暗証番号を発行しておくと楽です。
④ここで1階とはお別れです。
2階に上がってすぐの窓口で何とかかんとかを購入します。(はがきに記載されている金額)
⑤それを購入したら①で貰った紙に貼ってエスカレータ裏にある窓口に行きます。
⑥窓口で手続きが終わったら次に証明写真を撮ります。
⑦証明写真が終わったらあとは講習を受けて免許受け取り
ちなみに優良運転者なら全てが14時ごろには終わります。
意外と早い
そこで免許更新してきました!
免許更新の方法ですが
まず入ると受け付けがあり、そこで聞くのが手っ取り早いですが、
その受付の横に人が並んでいると思うので一緒に並びましょう。
①ちなみに午後は12:30分から受付開始です。
その10分前から説明が始まるので心配な方は12:20分に着くようにしましょう。
並んで免許を提示すると何やら紙がプリントアウトされます。
②その紙に必要事項を記入(事前に説明がありますが西暦ではなく和暦で書く必要があるので注意)
したら、ABCDと書かれた目の検査室で検査。
③目を検査したら次にエスカレータ下にある暗証番号発行機で暗証番号を発行
ちなみに早く着いたら先にこの暗証番号を発行しておくと楽です。
④ここで1階とはお別れです。
2階に上がってすぐの窓口で何とかかんとかを購入します。(はがきに記載されている金額)
⑤それを購入したら①で貰った紙に貼ってエスカレータ裏にある窓口に行きます。
⑥窓口で手続きが終わったら次に証明写真を撮ります。
⑦証明写真が終わったらあとは講習を受けて免許受け取り
ちなみに優良運転者なら全てが14時ごろには終わります。
意外と早い