流出データ本、怒る掲載人物…店頭から撤去も
警視庁公安部で国際テロ対策を担当する捜査員や捜査協力者の個人情報などがインターネット上に流出した問題は、流出文書をそのまま掲載した本が出版され、深刻な「二次被害」を招いている。
以下略
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101127-OYT1T00716.htm
これは人としてどうなんでしょうね。
真実を広めるとか言ってただ単に金儲けしたいだけなんじゃないでしょうかね。
ロクに編集もしていないのに2000円とヤケに高いですし。
警視庁公安部で国際テロ対策を担当する捜査員や捜査協力者の個人情報などがインターネット上に流出した問題は、流出文書をそのまま掲載した本が出版され、深刻な「二次被害」を招いている。
以下略
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101127-OYT1T00716.htm
これは人としてどうなんでしょうね。
真実を広めるとか言ってただ単に金儲けしたいだけなんじゃないでしょうかね。
ロクに編集もしていないのに2000円とヤケに高いですし。