食品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を
還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。
「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、
牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。
年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、
賞味期限の短い食品の輸出機会が拡大するなどの効果が期待できそうだ。
(引用)産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110227/biz11022719520009-n1.htm
水道水にも応用できるとのことで塩素抜きの水道水が出る時代もすぐそこですね。
安全で安心な保存食を作ることが可能とのこと。
これの応用で電・・・いやなんでも無いです。
応用すれば色々作れそうですね
還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。
「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、
牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。
年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、
賞味期限の短い食品の輸出機会が拡大するなどの効果が期待できそうだ。
(引用)産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110227/biz11022719520009-n1.htm
水道水にも応用できるとのことで塩素抜きの水道水が出る時代もすぐそこですね。
安全で安心な保存食を作ることが可能とのこと。
これの応用で電・・・いやなんでも無いです。
応用すれば色々作れそうですね