東日本大震災で企業の義援金拠出の動きが13日も相次いだ。東芝がグループで5億円の拠出を表明したほか、
ソニーグループ、日本たばこ産業(JT)がそれぞれ3億円を寄付する、と発表した。
トヨタ自動車も同日までに3億円拠出の方針を示した。
ソニーは義援金とは別に従業員からの募金などを上乗せして寄付し、ラジオ3万台も贈る。
JTは飲料水などの支援物資も出す。
大手家電量販店のエディオン、富士通、米バンク・オブ・アメリカも、13日、それぞれ1億円の拠出を決めた。
りそなグループ、三菱UFJ信託銀行も各5千万円を寄付。
被災地では日用品が不足していることから、住友生命保険と第一生命保険は、
それぞれタオル50万本と3万本を送ることを決めた。
msn産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031319570097-n1.htm
ソニーグループ、日本たばこ産業(JT)がそれぞれ3億円を寄付する、と発表した。
トヨタ自動車も同日までに3億円拠出の方針を示した。
ソニーは義援金とは別に従業員からの募金などを上乗せして寄付し、ラジオ3万台も贈る。
JTは飲料水などの支援物資も出す。
大手家電量販店のエディオン、富士通、米バンク・オブ・アメリカも、13日、それぞれ1億円の拠出を決めた。
りそなグループ、三菱UFJ信託銀行も各5千万円を寄付。
被災地では日用品が不足していることから、住友生命保険と第一生命保険は、
それぞれタオル50万本と3万本を送ることを決めた。
msn産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031319570097-n1.htm