新しい職場で仕事開始してほぼ3週間が経ちました!
まだまだわからないことはいーーーっぱいあるけど、日々同僚に聞きながら、何とかサバイブしている感じです笑い泣き








ご存知の方がほとんどですが、私がいるメルボルン、Victoria州は今週よりStage4という、更に厳しいステージに入ってしまいました。


新感染者数の人数が減るどころか、コロナ陽性でも買い物や外に出かけている人がいたり、

陽性者が嘘の申請でNSW州を越え、QLD州に入州したり(こんなんだから、Victorianは他の州からどんどん信用を失っている気が。。。)

どんどん増え、日によっては新感染者が600台や700台に。






なので、Stage4は納得だし、これがうまくいって減っていく事を願うばかりです!!!






また、緊急性の低い手術をやらないことになり、私の病院の一部の病院はコロナ病院になるみたいで、そこの病院の患者が私が勤めている病院に転院になったり、(忙しいゲロー)



スタッフ全員マスクに加え、フェイスシールドの着用が必須になったりと病院内も色々変更がありました。








マスク+フェイスシールドで、私の声は患者さんに全然聞こえないし、私もスタッフの声が聞きずらいです真顔
そして、本当に息苦しい滝汗
たまに、一生懸命に話してるとフェイスシールドが曇ってしまうゲッソリ


髪とか色々ヤバイです笑い泣き

















また、私、日本でも全然運転してこなくて、運転に恐怖感があり、いつもは電車やトラムを使っています。 

夜8時以降外出禁止になったのは知っていたが、医療従事者は例外だし、普通に午後シフト(14時~22時)に出かけたら、夜8時以降の電車が全然なくなってた笑い泣き










優しい同僚が、違う同僚(家の方向が一緒)に私を車に乗っけてあげなよ、とごり押しするため言われた同僚が若干言われすぎてイラとしてしまう事件がありゲロー、これは車運転しなきゃだめだ、と思い、次の日突如、シェアメイトの車を借りて仕事場まで運転。








音楽など一切かけず、運転に集中しながらなんとか到着滝汗










22時に仕事が終わり、運転いやだなと思いながら、車を探す。。。








車がない真顔真顔真顔







いやいや。
駐車していた場所を写真に撮っていたので、再度確認するも





ないポーンポーンポーン








同僚がやってきて、

「私の車がない。。ないの。。」

 



と泣きそうに言うと、そこClear-wayだよ!レッカー(Towed-away)されたね。
と爆笑されました笑い泣き笑い泣き笑い泣き







City councilに電話するも、もちろんやってないし、次の日午前シフト(7時~15時)のため、その同僚が車で家まで送ってくれました😭優しい








走りだして、すぐに警察車両に止められIDチェックされたりもしました。
もう色々ドキドキ、Victoriaウインクドンッ







シェアメイトには謝罪をして、本人が取りにいかなければいけなくて、次の日取りにいってくれました。


レッカー代、$361也


でも罰金はなかったのでよかったです。
(そして薄っすら頭をよぎった盗難ではなくて本当によかった滝汗)
そして、もう車は大丈夫って言ったけど、引き続き貸してくれることになりました。







Saoringoちゃんに駐車スポットを聞いたので、次は大丈夫なはず!!
明日また運転しますゲロー






ちなみにこのサインが私の車のとこまで続いてたらしい。オーストラリアの看板わかりにくいチーン










そんなこんなでしたが、本日病院側からパーマネント契約の書類が届きましたーーーーデレデレデレデレデレデレ
(今までカジュアル契約でした)



これで、3か月の試用期間(Probation period)が終われば晴れて完全に就職です!



うれぴーーーーーーちゅーちゅーちゅー