急性期看護について学ぶオンラインコースがやっと終了しましたーーーデレデレパチパチ






3週間が期限で、最初の方は10日くらいで終わるんじゃないか?と余裕ぶっこいていたら、徐々に内容が濃くなり、ギリギリに終わりました笑い泣き





まぁ無事に終わり、これで今年の看護師免許更新ができます✨
(オーストラリアは毎年更新、過去5年以内の実質勤務やその年の講習?時間も条件あり。)






が、しかし、現在看護師が中心となって、看護師免許の更新料(170ドル)をこのコロナの状況もあり無料へ、っていう署名活動があって、私ももちろんサインしました!
もしかしたら無料になるかもっていう期待を込めて、更新日(5月末)までギリギリ待とうと思います真顔







さて、オンラインコースをコツコツやるのが最近のサイクルとなっていたため、次は何しようか、と迷っております。






今、かるーくOnlineでできるpostgraduate degree(Bachelor、学士の次にやるもの)について調べています。今回やるかは全然決めてないけど、いつかやりたいなと思っていたし、どんな種類があるのか、値段など調べまーす!







あとは、前回も書いたDisney+を解禁したいと思いまーすちゅー
楽しみ!!






あとは、saoringoちゃんが内定先の病棟の使用頻度の高い薬や疾患を教えてくれたので、それについてまとめよう!!これは絶対!!








毎日なにやろーって考えてますニヤニヤ








今日の夜は流行りZoom飲み会ドキドキ
これからチキンを仕込んで、オーブンで焼いて、久々にビールを楽しむぞ~酔っ払い酔っ払い酔っ払い