眼鏡買ったけど | トイプーとキンクマの物語

トイプーとキンクマの物語

07年の8月と9月にたまちゃんとまるちゃんが虹の橋へ。
たままるの子供達3匹も虹の橋へ旅立ち、今は虹の橋で楽しく暮らしていることでしょう。
07年1月12日には我が家にトイプードルのすずちゃんが来て
23年10月28日で5才になりました♪大人しくて優しい女の子です♪

゜・*・゜トイプーとキンクマの物語゜・*・゜ -120211_211038_ed.jpg

゜・*・゜トイプーとキンクマの物語゜・*・゜ -120211_211209_ed.jpg

゜・*・゜トイプーとキンクマの物語゜・*・゜ -120211_222722_ed_ed.jpg

携帯から

家から30分ぐらい行ったところに巨大ショッピングモールがあり、そこに眼鏡買いに行ってきました。

視力は左が0.7右が1.3でした。
左が特に乱視が強くなってて、普段から眼鏡することにして作ってもらいましたが…
実際掛けてみると、若干強い…?
左の乱視がハッキリしません。
眼鏡になれていない人はこんなもんかしらぁ?

ちなみに眼鏡、全体に縁ありではなく、上半分が縁ありで、プラスチック。

測定時は、レンズを足したり度を弱めたり調節し、最終段階の時、丁度良く違和感無かったのだけど、実際掛けてみると…乱視がハッキリしない…。

で、測定時は丁度よかった話をしたら
ガラスとプラスチックの違いと、あともうひとつなんだっけかな…
だと。
あと測定眼鏡はガラスが丸く平らだから周りが見えやすいとも。
ガラスの方がよかったなぁ(-_-;)

パッと少し上を見ると左目の視力が若干合わなくて、左目が合わそう合わそうとしている感じになる。
それでも乱視がまだハッキリしなくてやっぱりどーしても違和感あるので、
明日測定し直しと、眼鏡ガラスに作り直してもらう予定です。

15.6年前に買ったガラスの乱視近眼眼鏡は、違和感無かった。
やっぱりガラスが私にはいいみたい…

全体縁ありは、眼鏡強調されていかにも
眼鏡掛けてますぅぅ!って感じで嫌なんだけど、仕方ないわね(゜-゜)

ちなみに携帯文字、今、大にして文字打ちました(〃▽〃)


見えねぇー