今日、セブンイレブンでこんなもの見つけた。

ペヤング チョコレートやきそば…
おいしいかどうかより、試さないといけない衝動に駆られ、

まずは、麺にチョコレートを練り込んでるんではないかという予想はいきなり覆され、
いつもインスタントやきそばには、ふえるワカメを多めに混ぜるのが私の習慣なんですが、今回は、や、やめておこう。
かやくを開けて…、ってかやく?

クルトンと乾燥イチゴのようです。
べ、紅しょうがかと一瞬思ってしまった。
できあがるまでの3分の間に作り方を読んでみると(遅い)、あ、かやくはあとのせだった!考えればわかるだろ!
しかし、不味かった時の言い訳の材料は揃った。(もうまずいと予想)
3分たって、ソースを入れます…。ソ、ソース?

意外と混じりの良いチョコレートでした。
香りがまんまチョコレートなので、

余ったものを口で吸いとりました。まさに練りチョコレートのよう。ちょっと子供してみました(笑)
湯気の中にチョコレートの香り。
ホットチョコレートとも違う、なんか麺の香りも混ざったような、やはり不安を駆り立てる感じ…

一口…
私はグルメではないし、舌の感覚が狂ってる者だと思う。
ペヤングの商品開発者も商品化したぐらいだし、上層部もOK出したくらいだから、社内ではウケたことでしょう。
私は初めてこの商品を見たのですが、以前からあったのかな?
そういう訳で挑戦しまして、

なんかソースが飛び散ってるかんじはとてもチョコレートに見えないですよね?
挑戦しまして、
ま、疲れて帰ってきて、
あ、そうだ、かやくを先に入れてしまったんだよなぁ。これはダメージでしょ。
全体の味を大きく狂わせる要因になってしまったと思う。
作り方を間違えて感想を述べる?
そんな失礼なこと、ペヤングに対してできません。
ま、ただ、そういった様々なアクシデントや自分の至らなさ、体調、一緒に飲んでしまった野菜ジュース、録画していた昔のハリウッド映画「ショウより素敵な商売はない」を見ながら、というリスクを前提に感想を述べさせていただくと、まずい、いや、飲み物はワインが良かったかな、チーズも一緒に、いやチーズはダメだろ、ワインで流しこんで、いやお供にしてバラエティでも見ながらならだったらだいぶ違ったと思います。
いやー、かやくは絶対後のせですよね。イチゴの香りまで計算されてたはず。今度は工程を完璧にして…いや今度はあるかな?いやいやまた来年にでも挑戦してみようと。
改善、トヨタが「KAIZEN」と海外でも言わしめた技術でまたペヤングさんが調整してくるであろう。
しかも営業マンとして大いなる話題作りになるであろう。
ですので、私の至らなさで惜しいことをしてしまった、ってことで…m(__)m

ペヤング チョコレートやきそば…
おいしいかどうかより、試さないといけない衝動に駆られ、

まずは、麺にチョコレートを練り込んでるんではないかという予想はいきなり覆され、
いつもインスタントやきそばには、ふえるワカメを多めに混ぜるのが私の習慣なんですが、今回は、や、やめておこう。
かやくを開けて…、ってかやく?

クルトンと乾燥イチゴのようです。
べ、紅しょうがかと一瞬思ってしまった。
できあがるまでの3分の間に作り方を読んでみると(遅い)、あ、かやくはあとのせだった!考えればわかるだろ!
しかし、不味かった時の言い訳の材料は揃った。(もうまずいと予想)
3分たって、ソースを入れます…。ソ、ソース?

意外と混じりの良いチョコレートでした。
香りがまんまチョコレートなので、

余ったものを口で吸いとりました。まさに練りチョコレートのよう。ちょっと子供してみました(笑)
湯気の中にチョコレートの香り。
ホットチョコレートとも違う、なんか麺の香りも混ざったような、やはり不安を駆り立てる感じ…

一口…
私はグルメではないし、舌の感覚が狂ってる者だと思う。
ペヤングの商品開発者も商品化したぐらいだし、上層部もOK出したくらいだから、社内ではウケたことでしょう。
私は初めてこの商品を見たのですが、以前からあったのかな?
そういう訳で挑戦しまして、

なんかソースが飛び散ってるかんじはとてもチョコレートに見えないですよね?
挑戦しまして、
ま、疲れて帰ってきて、
あ、そうだ、かやくを先に入れてしまったんだよなぁ。これはダメージでしょ。
全体の味を大きく狂わせる要因になってしまったと思う。
作り方を間違えて感想を述べる?
そんな失礼なこと、ペヤングに対してできません。
ま、ただ、そういった様々なアクシデントや自分の至らなさ、体調、一緒に飲んでしまった野菜ジュース、録画していた昔のハリウッド映画「ショウより素敵な商売はない」を見ながら、というリスクを前提に感想を述べさせていただくと、まずい、いや、飲み物はワインが良かったかな、チーズも一緒に、いやチーズはダメだろ、ワインで流しこんで、いやお供にしてバラエティでも見ながらならだったらだいぶ違ったと思います。
いやー、かやくは絶対後のせですよね。イチゴの香りまで計算されてたはず。今度は工程を完璧にして…いや今度はあるかな?いやいやまた来年にでも挑戦してみようと。
改善、トヨタが「KAIZEN」と海外でも言わしめた技術でまたペヤングさんが調整してくるであろう。
しかも営業マンとして大いなる話題作りになるであろう。
ですので、私の至らなさで惜しいことをしてしまった、ってことで…m(__)m