今日は職場の上司の計らいで、みんな疲れが溜まっているから休ませたいとのことで、仕事がお休みになりましたカナヘイうさぎカナヘイきらきら

ということで、久々のストレス発散に、趣味の物作りをすることに!

100均で付箋を買っていたのですが、買いっぱなしで結局あまり使ってない。なーんてことありませんか?
{09DB304C-165E-4BEA-ABCB-D1D6F28643E4}

いくつか種類があると、かさばって探すのも大変だし、使いたい時にすぐ使えないこともありますよね。

そこで、youtubeで見た動画を参考に、付箋収納bookを作ってみたので紹介します♫

まず材料はこちら!
{8D5D4F1E-294D-407E-BCC5-0B1F01E1E535}
○使い古しのリングノート
○デザイン折り紙
○いらないクリアファイル
○マスキングテープ
○カッター
○テープのり

最初に、使い古しのリングノートの中身をちぎり捨て、表紙のみ残します。
開いた内側両面にクリアファイルを貼り付け、余分な部分を切り落とします。
{3BF9000F-B8FF-4265-AD9F-E73DDD4DCE49}

ノートを表に返し、好みのデザイン折り紙を貼り付けます。
私は4種類の折り紙を使いました♫
{80CB76A7-08A2-4181-9F93-9C082B8DDCA4}

つなぎ目を好みのマスキングテープで隠し、クリアファイルとノートと折り紙をぴったり密着させるために、マステでぐるりと貼り止めます。
{DF6EE388-8CB6-4497-9C35-469BAE8886C2}

内側はこんな感じに仕上がります。クリアファイルを引っ付けたテープのりの跡もマステで隠れるので見栄えが綺麗になりますカナヘイきらきら
{1D1042C4-5FE6-4F7A-AD5C-AF88E5172518}

あとは、クリアファイルに付箋を貼り付けるだけ!
{CD06F64C-7E8E-425A-BCC2-A4723BD3020B}
これで、ノートを開けば一発で、使いたい付箋を選ぶことができますカナヘイハート
{0C7FE7C1-F3F6-41A6-ACE7-B025EF2F8D92}
タイトルをつければもうバッチリ♡

付箋bookの出来上がりですカナヘイうさぎカナヘイ花

付箋で困ってる方、ぜひマネしてみて下さいとびだすピスケ2