お家の畑に実ったスイカ。

前回も大きくなったスイカを収穫しましたが、
ちょっと残念な結果になっちゃいました
ちなみにその様子はこちら→「スイカ!!」

あの時の教訓を活かして、今回は辛抱強く待ってみたわけですね。
縞模様より緑の部分が盛り上がってでこぼこになること、そしてツルが萎びること。
この条件が揃うまでひたすら待って。。。
{39377B04-A097-487A-802C-E9DFA1723A73:01}
本日収穫!!

ドキドキのスイカ入刀
オトンが包丁を入れると、スイカに亀裂が!!
{D68947B6-AD12-425A-8F18-DA0FA6AE9050:01}

パッカーン
{77F316C6-2D4C-4E32-84BE-2A6502E15325:01}

おおおおおお!!
転がしてなかったから皮の厚さがまばらだけど、前回に比べたらバッチリのタイミングで収穫できました♫
皮のギリギリまで甘くて、家で育ったやつと思えないくらい美味しかったです

また小さいやつが実りよるので、特徴を目安にしてまたいいタイミングで収穫できるといいな