あ~やれやれ、試験終わったーーー!!

日商簿記3級。

Amazonで購入した中古のテキストと問題集、過去問を学習して挑んだけど、んーまぁ難しかったわね( ̄ー ̄)

独学で受かったという先輩もおられたから、その言葉と自分の実力を信じて受けてみたが。。。

とりあえず、解答用紙は全部埋まった。残高表と精算表の問題では貸方と借方で合計もバッチリ合った。けど安心はできない。仕訳が間違ってたら意味がないから。

今回は苦手な分野の問題が出なかったから、運が良かったかも。

あーどうか、受かってますように!!
結果は16日に分かる。

お金かかってるし、失敗は許されないと自分を追い込んで勉強した。現役時代を取り戻すかのように集中した。全力は出し切った!燃え尽きた。。。

受かってても落ちてても、結果はブログにUPする予定。

後日、ポタさんに問題用紙見せてあげよーっと(=´∀`)人(´∀`=)


PS:
実は、これで勉強から解放されたわけではないのだ!
今度は22日に職員採用試験を控えてる。もうぶつけ本番も同然で受けるけど。これから二週間、悪あがき程度に勉強はする。そしてその試験が終わったあとも、今度9月に本命の職員採用試験があるから猛勉強しなきゃだ。

がんばるぞー!!