お昼休みの時、職場の女性組とご飯を食べ終わったあと話をしてたら、一人が面白い動画を見せてくれたんです。

YouTubeで、ラジオ体操第4っていうやつですビックリマーク

ラジオ体操に第4??というのがほとんどの人の最初の反応でしたね。

両端に一人ずつ、真ん中に椅子に座った人が1人。スタンダードな光景のラジオ体操。

第4も、最初の方こそは手足の曲げ伸ばしなど普通でした。

しかし、途中からだんだん「!?」となるような体操へ変わって行きます。

とりあえず、座っていた人がなぜか立ち上がります。

そして逆立ちして椅子の背に足をかけますえっ
さらに、椅子の上でも逆立ちしてそのまま足を開いたり閉じたり。

もはや普通の人にはできない動きになってますガーン

あたしは中学生のとき体操部でしたが、椅子の上で逆立ちなんて当時でもできなかったでしょうよ。こんなことしたら、大怪我します叫び

最終的に三人で組体操してました。両端の2人が左右から逆立ちして椅子に足をかけ、もう一人が2人の足の上で逆立ちして開脚。

だから、ラジオ体操第4は三人でやらないと成立しません(笑笑)

しかもその動画のフィニッシュが、一番上で倒立開脚している人のふくらはぎへのドアップで締めくくられたので、斬新すぎて皆で爆笑しました(≧▽≦)


ラジオ体操第4、やれるものならやってみてください 笑