おとといに、無性に粉ものが食べたくなって、この間リンカーンっていう番組で巨大なお好み焼きを作ってたのを思い出して、お好み焼きに決めたのですo(^▽^)o

必要な具材を用意して、早速調理に取り掛かりました。

とりあえず、小麦粉と卵と牛乳で生地作り。まぁここまでは普通。

けど、問題はこの後の工程でした。

あたしってば、お好み焼きと韓国のチヂミが頭の中で混同してしまって、具材に必要ない玉ねぎやらニラやらを入れてしまい、さらにキャベツをぶつ切り状態で大量に、そしてモヤシとダメ押しのシーフードミックスも追加。

もはや生地は野菜たちに埋れて見えなくなる始末。

しかし、太るからと生地を足すことはなく、そのまま焼きに入りました。

まー案の定、野菜炒め的な感じに仕上がりましたね( ̄▽ ̄)b

うん、もうあれはお好み焼きと言うにはムリがある料理でした。

写メは撮り忘れましたが、キャベツたっぷり野菜炒めだと思ってくれて結構です。




ちくしょーーー!!また失敗したぁっ!!・°・(ノД`)・°・アホす。

いいんだい!一回失敗したらもう二度と同じ失敗は繰り返さないのがあたしのモットー。次からは、具をいれすぎず、細かく刻むことで解決しようじゃないか。

またリベンジしたら報告します
(T▽T;)ノ♪