寝る前に漫画を読むのが私の日課なのです。
今はまっているのは「学園アリス」。26巻まで出てて、未だに連載中。いつもいいところで終わるから、続きが気になって仕方ないんよ、これが。作者さんがうまいところで切ってくるわけよ(´ω`)ノ
もう、学園アリスが好きすぎて、専用の本立てを今日作っちゃいました。牛乳パックを対角線上に半分に切って、本の下に入れて仕切りに。
埃がかぶっちゃやだからカバーもついでに作りましたよ。ティッシュ箱も同じように切ってね。
だけど、カバーって本立てと違って周りから見えちゃうでしょ?
ただティッシュ箱被せてるだけだと、「なんじゃありゃ。え、ティッシュ箱やん」ってなり兼ねんよね。
そこで、半分に切ったティッシュ箱にアレンジ加えてみました!
母に問答無用でもらったシール式インテリアシートとマスキングテープで外観を”ティッシュ箱”と思わせないようにはできたと思う( ̄ー ̄)☆
これでバッチリっしょ!両親から工作意欲DNAだけは引き継がれていてよかった。継いでなかったら、面倒くさがりだから、きっと箱のまま済ませていたに違いないよ。もしくは新しい本立て買ってお金の無駄遣いしていただろうよ。
かぶせると、こんな感じ↓
よしよし、こうすれば漫画はしばらく綺麗に保たれるだろう。
「学園アリス」は本当に面白いからお勧め!男女問わず読めば読むほどアリスワールドに飲み込まれる!
皆さん、興味があったらチラっとでも読んでみてくださいねー(*^▽^*)