こんにちは
haruです

ご訪問頂きありがとうございます

【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)
*2023年2月 女の子ママになりました

最近、「育休がもうすぐ終わる」
という寂しさから
もし2人目産むならいつ産もう
と考えてます。
2人目が欲しいのではなく
完全に「いつ休もうか」という
発想です。
産後すぐは
「私に日常は戻るのだろうか(大袈裟)」
てくらい痛かったので
2人目は無し!!
と思ってたけど、
人間、大変だったことは
忘れるもんですね

産後は確かに大変だけど
会社も行きたくないというジレンマ...💦
しかも私の会社、
テレワーク出来る日数減ったし

次、育休とるとしたら
ムスメッチが保育園最後の年
(4才〜5才)が一番かな
と思ってます。
4才くらいになれば
自分で出来ることが増えそうだから
楽そう✨
それから、育休を2年取るとすると
小学校1年生になる「変化の年」
も仕事せず済むので
楽に過ごせるかなと。
次は絶対2年取りたい!😤
でも、小学生て早く帰ってきちゃいますよね。
調べたら小1で15時くらいに
帰宅だった。
それなら、保育園卒業までの
最後2年間を育休にあてた方が
のんびり過ごせるのかな💭
まぁどちらにしても
次の出産は3〜4年後ですね。
(出産する/出来るとして)
その頃私は40才までいかないまでも
アラフォー🙋♀️
昔は「出産するなら20代かな」
と思ってたけど、
かなり後ろ倒しになりました。
でも今振り返ると
20代は自由を謳歌して良かったよ☺️
(私の場合)20代と30代では
同じ子育てでも気持ちの余裕が絶対
違うと思う💭
ではでは

このアンテプリマ、
インスタで見て以来気になってます👀
ルッケット IIって言うらしい。
10%ポイントバック