こんにちは
haruです

ご訪問頂きありがとうございます

【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)
*2023年2月 女の子ママになりました
先日、
「離乳食が無料で提供してもらえるお店」
100本のスプーンに行ってきました。
私が行った店舗は二子玉川店です。
100本のスプーン、
いつ見てもベビーカーが
店の外にたくさん置いてあって
人気ですよね。
初めて通りがかり時は
DINKS時代だったけど
あまりのベビーカーの多さに
「ココなに?!」てなったよ。。

私が行ったのは休日の
12時ごろですが、
案の定、30人待ち。
1時間ちょい待って
ようやく入店できました。
ショートメールで呼び出して貰えるので、
待ち時間はお店を離れてもok!
メニューはどれも美味しそうでしたが、
せっかくなので
オトナのお子様ランチを🍔✨
周りの人もほとんどこれだったかな。
離乳食は初期・中期•後期から選ぶ
スタイルでしたが、
ムスメッチは後期の大盛りで。
かぶと鶏肉とトマトのおじや
これでも足らず、中期を少なめで
おかわりしてました
ブロッコリーのおじやだったかな?🥦
離乳食だけど、大人が食べても
美味しそう...😋
ちょっと食べた夫いわく、
美味しそうな匂いはしっかり
あるけど、薄味だったとか。
ムスメッチはテンションあげて
食べてました✨
ただ「初めての外食」なので
興奮してずっと
キョロキョロしてましたが😅
普段とは違う刺激を感じて
楽しかったようなので、また
行きたいな〜❣️
離乳食提供してくれるレストラン
が他にもあったら行きたくて
調べてみたんですが、
あんまり無さそうなのが残念。
ロイヤルホストとかも
提供あるみたいなんですが、
BFだし。
そうじゃなくて、
ちゃんと作ってくれたのが
良いんですよね〜

100本のスプーンは
子供用のカレーとかもメニューに
あったし、もう少し大きくなってからも
楽しめそう。
ただ逆に子連れじゃないなら
不向きだと思います😅
離乳食がタダな分、
大人のご飯が
ちょっと価格高めの設定だと思うし。
まぁ子供いない時のランチなら
子供いなくて落ち着ける
ようなところが良いですよね。
ではでは

ただいま楽天マラソン開催中
30%OFFかつ
ポイントバック15%
ポイントバックあるけど
割引なし泣